さぁ…
盛り上がってまいりました…
ヤバイ。
あと2日で入院、出産とか…。
コロナのせいで面会が禁じられし今、頼れるのは己のみ。
出産については助産師さんやお医者さんに頼れるけど、気軽に何でも頼める人は存在しない…。
つまり、忘れ物は許されない…!!
おにぎりがどうとか言ってる場合じゃないんですよ。←どの口が言ってるのか
今のうちに入院中持って行くものを書いておこう…
●授乳用パジャマ
●授乳用クッション
●下着類
●箱ティッシュ
●1000円札(テレビカードを買うため)
●イヤホン
●スリッパ(クロックス)
●携帯充電器
●ストローつきペットボトルキャップ
●シャンプー、リンス、ボディーソープ
●カミソリ、毛抜き
●赤ちゃんの服(帰る時用)
●本(小説、漫画)
●洗濯用洗剤、食器用洗剤、スポンジ
●アイマスク
●ストローで飲む用の蓋つきコップ、ストロー
●箸
●ふりかけ、醤油
●タオル類
●おやつ
そう…何が何でもイヤホン、携帯充電器、おやつだけは持っていかなければならない…(お前何しに行くんだよ)
※剃刀と毛抜きは、前回の入院時持っていけば良かったと思ったんですよ…気になり出したらめっちゃ気になりません??

※あと、1000円札…!!
前回は自動販売機もテレビカードも千円札が必要で、両替ができなくて大変困りました

あ、あと忘れてた…
●退院時の服(自分用)
前回退院する時に自分の服を忘れたことに気づき、パジャマで退院したのでね…

あーー出産怖いよぉォォォ!!
でもめちゃくちゃ楽しみだヨォォォォォオ!!!
でもやっぱり怖いんだよぉぉぉ!!!!
一回出産しても怖いもんは怖いんだよぉぉ、今回はどんな痛みが襲い掛かってくるのかわかんないし、何時間かかるかわかんないし、誘発分娩だし、点滴も嫌だし、怖いんだよォォ!!!!

(情緒不安定)
頑張らなきゃ…
とりあえず、Amazonプライムで幽遊白書の映画見よう…(現実逃避)