こんにちはー!!


またご無沙汰です滝汗せっかくフォローしてくれてる方本当にすみません滝汗滝汗滝汗



さて、更新しない間子ブタは何をしていたかと言いますと、仕事をしたり、漫画を読んだり、コロコロ寝たりしていました。(いつも通りやないか)

あっ!!定山渓にも行きました!!!


定山渓のPR隊長、カッパのかっぽんのパンが売ってました!!!!!


か、かわいい…ラブ


別アングルのかっぽん


まあ、もうこの子は私の胃袋の中なんですけどね…(残酷)


定山渓にお越しの際はぜひ!!ちなみにミリオーネというホテルに売ってます!!!


さてさて、タイトルの件です。


2日ほど前、旦那のスネ夫がミニドラを寝かしつけてくれることになりました。ありがたや。


そこで、寝室から聞こえてきた子守唄なんですが…


「ゆりかごの歌」はご存知ですか?ニコ有名な子守唄ですよね。大好きな歌です!


「ゆりかごの うたを
カナリヤが うたうよ
ねんねこ ねんねこ ねんねこよ」



という歌詞なんですが、スネ夫は違いました…

「ゆりかごの うたを
キネズミが うたうよ
ねんねこ ねんねこ ねんねこよ」


「!?」


金田一少年の事件簿(漫画)ばりに「!?」と思いましたね。



キネズミが歌うの…?!
いや、待て。
キネズミって何…?


子ブタの辞書には、ネズミとは

「ドブネズミ、ハツカネズミ、ハダカデバネズミ」

しかなかった。(偏りすぎやろ)

これ書いてて思い出したんですが、ぬーべーのハツカネズミの話怖かったですよねぇ…(急募:わかる人)




さて、キネズミとはなんぞや…??

黄色いネズミ??黄ネズミ??


寝かしつけが終わったスネ夫が寝室から出てきて、この疑問をぶつけたところ…


スネ夫「俺もわかんない。


わからへんのかーい!!

スネ夫「でも、母さんが歌ってた。



ええ…?

そうなの…?カナリヤだと思ってたのはわたしだけ…?!


自分を信じられなくなった子ブタは、携帯で歌詞を調べました。


すると、4番まであることが発覚!!!


歌詞がこちら

1番
ゆりかごの うたを
カナリヤが うたうよ
ねんねこ ねんねこ ねんねこよ



2番
ゆりかごの 上に
びわのみが ゆれるよ
ねんねこねんねこ ねんねこよ

3番
ゆりかごの つなを
木ねずみが ゆするよ
ねんねこねんねこ ねんねこよ

4番
ゆりかごの ゆめに
きいろい月が かかるよ
ねんねこねんねこ ねんねこよ




謎は全て解けた!!!

キネズミって木に住むネズミのことかーーーーー!!!!(そのままやろ)


しかし、木ネズミは綱をゆするのであって、歌は歌わないみたいです!!!!



あー驚いた。おわります(雑)