こんばんは!


おとといのメルカリのブログがアメトピさんに載ったようで、沢山の反応ありがとうございましたお願い


しかし、内容が…私がただただドクズな話だったので手放しには喜べず…滝汗



実際、「絶対取引したくない!!」とおっしゃる方もいらっしゃいました…


いやはや、全く、



同感です真顔




その人以上に、私の方が私と取引したくないので!!
悪しからず!!笑





でも、大体の方がお優しい反応をしてくださいました、こんなバカな私に、ありがとうございます笑い泣き



反省しておりますのでお許しください笑い泣き(でもまた何かしらやらかすとは思います…)←そこはがんばれよ



今回は5万人(!!)の方が見てくださり、フォローしてくださる方が一気に80人くらい増えました滝汗

嬉しいのですがご期待に添えるかわからず内心焦っています滝汗


更新はスネ夫くんがいない時且つ、ミニドラちゃんが寝ている時しかできませんので、ゆっくりめのブログですし、普通のオタク主婦の日記なのであまりおもしろくないかもしれません…滝汗(ハードルを下げるクズ)


それでも良かったらどうぞよろしくお願いします笑い泣き






さてさて、前置きが長くなりましたがタイトルの件です。




わたしは、前回のブログでもお分かりの通り、浅はか愚かな人間(子ブタ)です。





私の思いつく私の欠点

①深く考えず思い立ったらすぐ行動!!

②待てない!!

③せっかち!!

④すぐ白黒つけたがる!!

⑤おっちょこちょい!!




うわぁ…


わたし、ゴミクズクソヤローですね…。




全部ダメですが、⑤もやばい。




今に始まったことではなく、残念なことに昔からそうなのです滝汗





自慢ではありませんが、(数少ない)昔からの友人にも「ドジ」とか「まぬけ」とか「かわいそう」と言われます。(エッヘン)←




話は高校生まで遡りますが…




私は昔からオタクだったので、高校生になってもちびまるこちゃんが大好きでした。




おっちょこちょいで失敗ばかりのまるちゃんにすごく共感していました。



そして、月のお小遣いが3000円だったのですが、月額300円のちびまるこちゃんの携帯版ファンサイト?に登録しておりました。



それに登録すれば、まるちゃんの壁紙やデコメールが送れたのです。←スマホなんてない時代です滝汗
毎月、お小遣いの10/1をまるちゃんに捧げていました。



そのサイト内で、質問コーナーというものがあり、1ヶ月に1度ほどお題が出され、応募して大賞をとると、作者のさくらももこさんからコメントがもらえるというものでした。





ある時、




「あなたの失敗したエピソードを教えて!」


という質問内容の時があり、私はこう送りました。(うろ覚えですが)






「さくら先生こんにちは。

私は今高校生なのですが、数日前友達とカラオケに行きました。


その時に、イスと間違えてゴミ箱に座り、バランスを崩してそのまま床に転がり、更にお尻が抜けなくて店員さん(男)にとってもらいました。

友達にも店員さんにも笑われて死ぬほど恥ずかしかったです。」



と送りました。




(実話)(震え声)







すると、1ヶ月後。


私のエピソードが大賞に選ばれ、さくらももこさんからコメントが!!




それは、






「イスからお尻が抜けなくなるなんて、アンタも相当なおっちょこちょいだねぇ。」







こうして私は、おっちょこちょいの神のような人から、お墨付き(?)をいただいたのです。





そんな、大好きだったさくら先生は昨年亡くなられてしまいました…。


ものすごくショックで、悲しいです。



亡くなられたというニュースが流れた際、そのカラオケで一緒だった友人からラインがきました。



※赤く塗りつぶしてあるのは私の名前です。



その友人(過去のブログに登場したジェバンニです)←※メルカリでも大失敗参照
もさくらさんが大好きだったので、2人で悲しみました。





なので。




私はこれからも、おっちょこちょいながらも、おっちょこちょいらしく、頑張って生きていきます。


なるべく人様にご迷惑をお掛けしないよう、ひっそりと生きていくのが目標です…







でも、ごめんなさい。






多分…ちょっと…無理かもです笑い泣き



先に謝っておきます笑い泣き





なるべく努力したいと思います…


ゴミクズなりに…(死)