こんにちは!

先日はモンストについてコメントくださった方、本当に嬉しかったです!!ありがとうございましたー♡爆笑

また懲りずに書きます爆笑



さてさて、先日、元旦の日にチア爺宅に行ったことを少しだけ書いたのですが、肝心のエピソードを書き忘れたので書かせていただきます!



カエルカエルカエルカエルタコタコタコタコタコタコタコタコタコタコ



元旦にチア爺宅に行くと、チア爺より話しかけられました。



チア爺「そういえばお前ら初詣行ったのかぁ?」


スネ夫くん「まだ行ってないよ。」


チア爺「おぉ、そうかそうか。そうだと思ったんだよ。だから、代わりにお参りしといてやったぞ。」


私「(代わりとかあるのかな?笑)ありがとうございます照れ



チア爺「おお、それから、これやる。」


私「?」



そう言って手渡されたのは…おみくじ!!!


なんと、おみくじまで引いてきてくれたのです!!笑



私「えっ!!ありがとうございます!!お願い



スネ夫くん「俺のは?」



チア爺「お前の分は、ない。


スネ夫「なんでだよ!!!笑」



チア爺「いらないかと思ってニコ母さんとどらちゃんの分だけ買った。お前にはその代わりにこれやる。」



チア爺は、車に乗るスネ夫くんと私のために、交通安全のお守りを買ってくれていたのです。



私、チア爺から何かもらうのは初めてでした。



ちょっと、感動。


私「お義父さん、ありがとうございます!!嬉しいです!!お願い


スネ夫くん「ふーん…まぁ、ありがとう…えー」←素直じゃない奴




チア爺「おぉ口笛



そして、もらったおみくじを見ました。


結果は、中吉。



なかなかいい結果でした。



ただ、お義母さんは小吉…ちょっとだけ気まずかったです滝汗




そして、恋愛のところに、新しい出会いありと書かれており…



私「お義父さん、おみくじの恋愛のところに、新しい出会いがあるって書かれてるんですけど!!笑」




チア爺「おお、本当か、それは、最高だな!!ニヤニヤ



スネ夫「オイ!!!!ムキーなんてもの引いてくるんだよ父さん!!」




という一幕もありましたニヤニヤ



そんな感じで、チア爺の優しさを感じたお正月でしたニコニコ





さて。


全然話変わるんですが、ガッチャモールというものをご存知ですか??


無料でガチャが引けるお得なサイトです。


私はこのサイトの存在を、アメーバブログで書いている方がいて、知ったのですが…


これ、本当にすごいです。


メールアドレスを登録したら、無料でコインがもりえ、ガチャを回したらクーポンが当たるというものです。


参加しているのはセイコーマート、ローソン、ファミリーマート、イオンなど…


この中で、私的ナンバーワンはセイコーマートです。


1週間ほど前に登録して、ただで貰ったものは…



●綾鷹500ml 1本
●かっぱえびせん 1個
●飲むヨーグルト 1本


です。


ポイ活など、色々初めてみましたが…


究極は、無料でもらえるこのサイトなんじゃないか?と思いましたお願い



ちなみに、ローソンは、まだ一度も当たってません…


ファミリーマートは、20円引きとかのクーポンなので、無料でもらえるわけではありません。


セイコーマートは、ダントツで当たる確率が高いです。



そして、何より私は元より大のセイコーマート信者なのです。
(身内に一切関係者はおりませんので、一方的に好きなだけです、悪しからず…笑)



なぜなら、困った人に手を差し伸べてくれる企業で、正義の味方だからです。



私の祖父母は、北海道の共和町という札幌から2時間離れた田舎に住んでいました。


もちろん、近所にコンビニなどはなく、近くの商店で買い物をしていました。


しかし、高齢化でだんだんと、近くの商店もしまっていきました…


そこに、手を差し伸べてくれたのがセイコーマートです。


コンビニとしては、きっと採算が取れないのではないか?と思います。


しかし、来てくれたことでどれだけのお年寄りが助かったか。


今はもう、祖父母共に亡くなってしまいましたが、本当に感謝しています。


9月の震災があったときにも、お店の方の車のバッテリーの電気を使って、レジを動かし商品を売ってくれたとニュースでやっていました。


セイコーマートさん、私たちに寄り添ってくれて、いつも本当にありがとうございます。




そんなわけで、セイコーマートが大好きです。


クーポンを使うときは、必ずほかの商品も購入することにします。


突然、全然関係ない話ですがすみません笑






最後に、チア爺宅で正座するミニドラちゃん…


なんかジャパニーズホラーに出てくるみたいな仕上がりで、怖くなっちゃいました…笑