こんばんは!いかがお過ごしでしょうかニコニコ



私は、ミニドラと思う存分イチャイチャできて幸せなお正月を過ごしています酔っ払い



今日お風呂から出た時の写真です。


一生懸命に、自分の腹の肉をつまんでおりました…ポーン



これから、自分のだけでは物足りず、私の肉までつまみ始めたらどうしよう…と怯えています滝汗



さて、先日葉は私の実家に帰った時の話を書きました。


写真を載せ忘れたので載せます!



実家でのご飯です。


悲しきふるさと納税(しつこい)のお肉ですきやきと、魚べいのお寿司(5000円)です。




妹のシズカが用意してくれたタラバガニです。


後ろのエビは、建築会社からのお歳暮で頂いたボタンエビと甘エビです。



こんな豪華なご飯は、1年に一度だけです笑い泣き



美味しくいただきました♡


ちなみに、フリマアプリに出していた父ノリスケのお酒…2万円でなんと売れました!!ポーン


すごい!これで母タマコに何か買ってあげてもらいたいと思います爆笑




そして!!!!




今日は、ついにチア爺宅の話ですニヤニヤ






1月1日の午後、私の実家を出て2度目の魚べいに寄り、予約していたお寿司を買いました。


その際、魚べいより福袋が出ていたので買いました!

価格は1000円だったのですが、食事券1000円分プラスお寿司屋さんのお茶の粉末と、あおさがついてきました!すごーくお得です爆笑3つも買ってしまいました。


そして、いよいよチア爺宅へ…



チア爺と義母は、笑顔で迎えてくれましたニコニコ




ミニドラはここでもアイドルです爆笑



そして、チア爺、意外にも赤ちゃんの抱っこが上手ポーン


私を追いかけ回して泣いていたミニドラを、チア爺が抱っこしたら泣き止みましたびっくり私の両親だとギャン泣きするのに…スゴイ!



さて、そのチア爺。



また、やらかしました。



地鎮祭の時に神主さんからいただき、冷凍していた鯛と、親戚からもらって冷凍していたお肉があるとのことでしたが…




まさかの解凍し忘れゲッソリナンデー!!!笑





鯛は、お刺身で食べる予定でしたが、急遽お鍋に入れることにしました滝汗



お肉は、少しとけるまで待つことに…



お腹空いたよー笑い泣き



まあそんなことがあったのですが、スネ夫くんが鯛の出汁でお鍋を作ってくれて、それが絶品!!


めちゃくちゃおいしくて、チア爺逆にナイス!!って感じでした爆笑




お腹がいっぱいになった後、暇になったチア爺は、ミニドラを構う構う爆笑



可愛くて仕方ないみたいですおねがい



しかし、それを素直に出せないのがチア爺…



ミニドラの頭を小突く真似を何回も何回も何回もしておりましたムキー



あんまりにも何回もするので、



「お義父さん!!そろそろ私のばくれつパンチをお見舞いしますよ!!
ムキー



と言いましたムキー




チア爺はその度に笑いながらキッチンの方に逃げて行きましたが、少ししたらまた来て、上のやり取りをする…という魔の時間が続きましたチーン



本当に、面白い爺ちゃんですニヤニヤ





そんな感じで、楽しいお正月となりましたニヤニヤニヤニヤニヤニヤ




皆さま、今年も私たちとチア爺をよろしくお願い致します♡笑