平成18年車、NISSANのnoteさん。
今年で11年、12万キロです。
ワンオーナーの中古車。
3年目で私の元にやってきました。

{DA39F569-4140-4723-868B-DBB4EE91DD1B}
そんなnoteさんを今回車検に!
自動車税の引き落とし通知書を証明書と勘違いして持っていったというミスはありましたが、そこはなんとかしてもらいました。

検査中一緒に付き添うタイプの車検です。
1日車検、ほんとありがたいです。

交換、修理は以下…

ブレーキオイル (沸点が137くらいでした)
エアクリーナーエレメント (ひどい汚れ)
チューブレスバブル (空気漏れはしてないが、ひび割れてました…涙)
足回りの錆止め塗装 (北海道民はしておきたいよね!)

これはしなくてよかったかもなんだけど
エアコンフィルタ

で、結果は以下の通り
{5525DDAA-A74C-4EBF-A853-7C184E7A00F0}
自賠責は別のところでとっているので持ち込み
合わせて10万で支払えるくらいでおわりました。

(;ω;)

とはいえ、でかい出費ね。
買うよりは安いけれど。

この後、職場の人の新築祝いに
得意の伊織で5〜6千円の予算でと。
薄いピンクのミニバスタオルとグレー×白ボーダーのフェイスタオルをセットに。
結局6千円くらい   ※ 箱代込み
初めて新築祝いなんてものをあげました笑
兄の新築祝いも何もしてないのにね。…あれ。

{E3640B4F-E087-4FB6-82B4-19D2EAD47C22}
色々出費関係は終わり落ち着いたので
ずっとほしかったシャツも購入、私のバランスの悪い身体にはMサイズのシャツが1番いいです。

今日も元気です。多分。