今日はスーパーフードのひとつ「くるみ」についてです。
くるみにはオメガ3脂肪酸のひとつであるαリノレン酸が豊富に含まれています。
αリノレン酸は青魚からしか摂れないEPAやDHAに体内で変換され、血液をサラサラにしてくれる栄養素です。
αリノレン酸は悪玉コレステロールや中性脂肪を減らし、血管を柔らかくしてくれて、痴呆症の予防にも良いと言われています。
血液がサラサラになると新陳代謝が盛んになるため、くるみには結構脂肪分は多いのですが、適量食べることでダイエット効果も期待できるのです。
さらに、新陳代謝が良くなることでシミやくすみが改善されて美肌効果も期待できるそうですから、女性には嬉しい限りですね。
また、くるみには抗酸化作用のあるポリフェノールも豊富に含まれているので、体内の酸化を防いでくれます。まさにアンチエイジングの強い味方です。
他にも良質なたんぱく質、豊富なビタミン類、カルシウム、リン、鉄など、たくさんの栄養素が含まれているのです。
柔らかく、味に癖がないので、そのままでも食べられます。煎るとさらに芳ばしくなって、サラダのトッピングやすり潰してタレやドレッシングにしたりと、いろんな料理に使い勝手がいいナッツです。
ただ、くるみの持つ栄養素を余すことなく取り入れたいのであれば、やはり生がオススメ。ロースイーツは、栄養も美味しさもあきらめたくない、そういう欲張りさん向けのスイーツです。