盛大に庭?山?をきれいにしている我が家


むかーしむかしの木のフェンス↓

過去にこのトラック2台分の木のフェンスを捨てに行きましたが過去2回は別の場所

サンマーティンにある粗大ゴミを捨てる場所


今回はR101をサンノゼ方面に走ってると右側に見えるダンプ場(ゴミの埋立地)に行きました

あの裸山みたいなのはダンプ場だったのか!!



凄かったー!

ゴミの埋め立てしてるとこになんて言ったことないから…ほんとアメリカにいるといろんな経験するわ


日本での生活がどんだけキラキラしてたか…泣き笑い



居眠りしながら助手席に乗ってて着いた場所がこんなとこでした不安

この左端に写ってるゴミのところにどんどん捨てていきました


わが家の木のフェンスだったゴミ↓


ここには写ってないけど大型トラックがゴミを小さくして撒いてるのか塩くらいの大きさの白いゴミがトラックから噴き出していてそれが飛んでる飛んでる

マスク持っててよかった。でもメガネしてるのにゴミは目にガンガン入ってきました


水を撒き散らしてるトラック↓


ゴミを平らにならしてる


すべてのゴミを投げ捨てた後はしばし放心状態


このダンプ場に入るときにトラックの重さを測り、出て行くときにまた測って重さによってお金の支払いが発生するらしい

重さを測る機械はよく高速道路にあるトラックのスケールと同じ感じ


今回わが家はサンタクララ郡から届いたクーポンを使いました



家に帰ってすぐにシャワーを浴び


そして


横になりました

衝撃すぎました