もう無理しなくていい | HSP maririのちょいスピライフ

HSP maririのちょいスピライフ

スピリチュアルを日常にちょっとだけ取り入れて、自分を解放していく生き方をはじめました。
癒しのメッセージを届けるヒーリングセラピストとしても活動中です。




こんばんは。



私は飽き性である。


でもそのことを


ずっと隠してきた



何故かって?



飽きっぽい人は
ダメ人間だと思われる



勝手に思い込んでいた



昔から親や先生に



「一度やると決めたことは
最後までやり続けなさい」


って言われて来た



しかし


小さい頃から


好奇心旺盛のわたしは


次から次へと


興味が移り変わってしまう



でもそれを表に出すと


怒られる


悲しませる


呆れられる



それが嫌で


親や周りの期待を裏切らないように


必死で続ける努力をしてきた



でも必ず苦しくなって


限界が来て


結局不本意な形で


辞めることになる



そして社会人になって


ますます続けることの大変さを
目の当たりにする


自分には何が向いているのか


なんなら続けられるのか


向いてそうな仕事


続けられそうな仕事


いつしかそんな基準で


仕事を選ぶようになった



でもいつも心は求めていた




やり甲斐のある仕事を



転職したての頃は


真新しい環境に


ちょっと心が踊る



でも少し慣れて来た頃から


必ず心の声が囁き出す



ここはわたしの居場所じゃない



この心の声を無視して


無理矢理押し込めて



続けようと努力すればするほど



どんどん苦しくなって


ついには


続けられないような状況に



知らず知らずのうちに
(無意識のうちに)

自ら持っていく



そして



強制終了チーンチーンチーン



この繰り返しに



もういい加減うんざりしているのに



それでもまだ



何でわたしはいつもこうなんだろう。。。



って



気付かないフリをする



いや


もうね、



そんな事自分が一番よくわかってるでしょ(笑)



なのに



そこに気付いてしまうと



都合が悪いから


気付かないフリを続けるの



だって


そこに気付いて認めてしまったら



わたしは普通でいられなくなってしまう



普通でいられなくなると



周りから変わり者の


レッテルを貼られてしまう



変わり者と知られてはいけない



そう思われたら


周りと同じでいられなくなる



普通でいられなくなる



あぁそうか〜



わたしは普通でいたかったんだ



全然普通じゃないのに



本当は周りと同じは嫌だって


思ってるのに



矛盾だらけだ



そりゃ苦しいわな〜



もう無理はやめよう



どうせわたしは普通じゃないんだから
゚*。ドンマイ。*゚ヽ(∀`*)