
昨日のニュースで、最近は大学の入学式に親が出席する率が増えていると伝えていた
明治大学は新入生の倍の関係者が出席するため、入学式を2回にわけて行ったそうだ
以前は親の出席などあまり聞かれなかったそうだ
そういえば、息子の高校の卒業式に出席するため仕事を休むと話したら会社の同僚に驚かれたのを思い出した
あたしは子供達の学校行事は、事情が許す限りなるべく参加するようにしてきた
また楽しみにもしてきた
子供べったりのつもりはないけれど、家庭以外で見せる子供達のようすを少しでも知っておけたらと思っていたからだ
あたしの子供のころとは時代が変わってきていて、親の対応も変わってるが、子をおもう気持ちは同じところにあると思う
どんどん学校行事に参加してほしいなあ
あっ もちろん入社式には行ってませんよ~