
赤ちゃん用の棺ってネットで検索してもたくさんでてきませんか。
私は「間違ったものを買ってしまったら大変」と思って病院で用意してもらいました。
「あらかじめわかっていれば自分で用意したのに」と思ったので、実際に病院で用意してもらった棺をリンクで貼っておきました。
白の紙製の箱でシューズボックスに似ています。
表面には光沢のある模様が描かれています。
この棺を作っている会社は、医療現場で使う多くの製品を手掛けています。
これを準備すれば、間違いないです。
サイズは3種類あります。
参考までに、私は16週に子宮内胎児死亡の診断を受けて、中サイズを用意されました。
サイズ選びで悩んでいるなら、棺の中に花やタオル、手紙などを入れることを考えて1つ大きいサイズにしてもいいかもしれません。
この箱の中に写真やイラストを貼って装飾するのもいいですね。
ただ、他の記事でも書きましたが、棺に入れる紙の量は少ないほうが、遺骨を見つけやすいので、装飾しすぎにご注意ください。
また、病院から帰るときにこの棺をつつむ布が必要になるので、それも忘れずに用意してください。私は、布の必要性を聞いていなかったので、病院で急遽、使い捨ての防水シーツを用意してもらってくるんで帰りました。
皆さんの参考になれば嬉しいです。
