家内のジャガーももう3年です。
3年前にアルファロメオ156からジャガーに乗り換えたんです。

ほとんど家内が仕事(横浜から台場までの通勤)で使ってます。
(お父さんは満員電車で新宿まで通っております)
走行距離は37000Km(マー良く走ること)
(お父さんは満員電車で新宿まで通っております)
走行距離は37000Km(マー良く走ること)
今回はタイヤが減ったためタイヤ交換が必要なので、この分の価格が高くなりました。
(最近ミニばかり気にかけていてジャガーを見てあげてなかったです。)
(最近ミニばかり気にかけていてジャガーを見てあげてなかったです。)
料金は
車検依頼するときに
重量税その他を前払いするのですが、これで74000円(高い!!もっとやすいかと思ってました)
車検依頼するときに
重量税その他を前払いするのですが、これで74000円(高い!!もっとやすいかと思ってました)
1年前の点検でブレーキローター交換10万円とか言われてたんでが車検時交換をお願いしてたんで、今回ローター交換+タイヤ交換になるのではないかと冷や冷やしておりました.
なぜかローター交換はなぜか必要なかったようです。(良かった!)
そして、フロントの方からタイヤ交換のほかにバッテリーから液漏れがあるので交換する必要がありますとのこと。
しかし、記憶の悪い私でも覚えていたんです。昨年真夏にバッテリーが突然死して交換していただいたことを。
そのことを話したら調べてくれて、保障対応にしてくれました。
(以前交換したのは、ここの整備でなくデーラーさんの整備だったんです)
そのことを話したら調べてくれて、保障対応にしてくれました。
(以前交換したのは、ここの整備でなくデーラーさんの整備だったんです)
タイヤ交換(ピレリP6000 205/55-16)90000円でしたが、タイヤが減ってることに気が付けば、もっと安いタイヤでよかったんですが、ミニばかり気にかけていた罰ですね。
そして車検整備代が75000円,結局、実質車検のみ必要な代金は149000円でした。
そして車検整備代が75000円,結局、実質車検のみ必要な代金は149000円でした。
(昔乗ってたミニもこんな金額でした.アルファ156はもっと安かったです)
帰りに運転したら、すげー加速(ミニに乗ってるため)でアクセルを優しく踏んで、そして猫足に満足し(ミニは何足(なにあし)だ?)帰ってきました。
私にはミニが今一番のお気にいりです。
(ジャガーの整備工場はローバー系なのでミニの車検、整備をOKなんですが)
(ジャガーの整備工場はローバー系なのでミニの車検、整備をOKなんですが)