当鐵道の旅客運用増強に…ただ今…国鉄205系と…JR205系が転属…増備されております… | サイド7に単身赴任…

サイド7に単身赴任…

サイド7から…MSやら鉄道模型…パソコンに…飛行機…
古いクルマのお話しをいろいろと…と…言いながら…
クルマのお話し…していません…そのうちしようと思いつつ…
今度は…自転車のお話し…ばかり…です…。

鉄モノ…続きます…
 
当鐵道は…今だに…
昭和な車輌達の宝庫となっておりますが…
中にはJR時代のモノも少数派…所属…
 
その中でも国鉄からJRに架け…
日夜の通勤運用の脚として…
最近まで運用に就き…
もう時期…日本国内では…
過去帳入りも間近となってしまう…
通勤用電車…国鉄•JR205系…
 
▲KATO製JR205系…埼京線色仕様…クハの前面スカートは当鐵道にて追加加工装備…取り外し可能な仕様です…
 
当鐵道には…以前より…
国鉄型の205系が一編成のみ所属し…
従来からの国電…101系や…
103系…201系との共通運用で…
通勤運用に就いておりますが…
 
更なる旅客力増強の為⁈…
という一応の名目で…
新たに二編成の205系が…6扉車の…
サハ204を含め…増備されております…
 
▲馴染みのある編成が当鐵道にも転入してきました…何だか…新宿までの通勤快速ギュウギュウ詰めを思い出します…
 
新たに増備された…
205系のひと編成は…二次量産車…
JR東日本•埼京線仕様の車輌…
川越車輌センター所属…宮ハエ車…
乗客扉が大窓になったタイプ…
実家にて馴染みのあった編成です…
 
KATO製の…この編成ですが…
この度…当鐵道へ転属して来たのは…
スカート無し仕様のクハが含まれた…
初期製品の4輌基本セット…
加えて…同時期の3輌中間車セットと…
後期製品にあたる4輌中間車セット…
6扉車2輌セット…と…
予備車を含む…丸々一編成分…
総数13輌がまとめて転入…
 
▲晩年の6扉車も用意しており…様々な年代の仕様で運用できるような体制です…
 
もう一編成は…
以前より所属している車輌と同じ…
一次量産型の205系…山手線仕様…
乗客扉が小窓のタイプ…
そちらも6扉車のサハ204を含む…
総数11輌の山手線…東ヤテ仕様…
一編成を転入して…増備…
 
その編成については…
以前より所属している車両と同じなので…
細かい事は…割愛いたします…
 
ただ…以前より所属の一編成は…
極細メタリックテープを窓に貼り込み…
なんちゃって一次先行車風に仕立てて…
当鐵道の通勤運用に就いておりますが…
この度増備した編成はそのまま…
一次量産仕様のまま…運用に…
 
▲KATO製205系の増結用6扉車には…先行試作車のサハ204~902仕様が含まれており…車体側面表現が少し違います…
 
そして…今回増備されたのを機に…
当鐵道国鉄•JR205系のクハ全車へ…
前面スカートの取り付け工事を…
施工する事にします…
 
今回増備して…当鐵道所属の205系は…
三編成となりましたが…全て登場時仕様…
編成両端の制御車…クハ205•204は…
スカートの無い…華奢な姿のまま…
 
手持ちの部品の中に…
使う事も無いかなと思っていた…
KATO製…クハ205•204用前面スカート…
その…ASSY部品があったので…
 
▲埼京線への転属に際して増設されたLED行先表示はガラス部品を変更し…廃止された扉締め切り表示灯跡は印刷で…表現…
 
それを装着出来るようにするかと…
軽い気持ちで思い立ち…
国鉄•JR205系へ…前面スカートの…
取り付け工事を施工する事に…
 
全編成のクハ…クハ205•204を並べ…
車体と床板部品へと…分解し…
各先頭部分に…前面スカートを…
取り付ける為の窪みを作り…
ASSY部品の前面スカートを…
嵌め込み…車体へ組み付け固定しました…
 
嵌め込み車体に挟んで固定しているので…
前面スカートを外す事も簡単仕様に…
お手軽加工で済ませました…
 
▲手前…山手線仕様と…奥…埼京線仕様では…屋根上もアンテナが外されスッキリとしています…
 
その他…編成を組む為…
各社の連結器を当鐵道標準仕様の…
KATOカプラー密連式へと統一しますが…
この…KATO製の国鉄•JR205系…
製造ロットでKATOカプラーの仕様が違う…
 
初期ロット生産車は…
自連タイプの配管表現の無い…
連結器単体型のKATOカプラーNが…
標準仕様で取り付けられており…
台車は従来からのタイプ…
アーノルトカプラー兼用の…
カプラーポケット型となっています…
 
▲二車には他にも微妙な違いが…埼京線仕様車には…6扉ステッカーが乗降扉上部帯部分に表現されています…
 
その後の生産車では…
KATOカプラー専用設計の台車となり…
カプラーポケット式では無く…
差し込み式となった密連型の…
KATOカプラーBタイプが標準仕様に…
 
と…各ロットで連結器の仕様が異なる為…
そのままでは…併結する事が出来ず…
編成を組む事は不可能となります…
 
ロット違いで編成を組むには…
とても地味な作業…となりますが…
初期ロット生産車への仕様変更…
連結器の換装工事が必要となります…
 
▲山手線仕様車にも…現車には無い…国鉄仕様なのに前面スカートを取り付け…脱着可能にして装着しました…
 
そこで…当鐵道整備工場にて…
部品庫より必要となる…
密連型…配管表現付きの…
アーノルトカプラーポケット対応…
KATOカプラー密連タイプを引っ張り出し…
 
一度…車輌から台車を外し…
その台車の連結器を換装…
再度…車体へ組み込みを行います…
 
今回は…埼京線仕様の基本編成と…
増結用…中間車3輌セット…
そして…今回転属して来た…
山手線仕様の全車両…11輛へ…
 
▲後年のこの姿も都市圏では見られず…見納めになりつつある…最後の国鉄型…205系通勤型電車も…当鐵道では新型のまま…
 
この…連結器の仕様変更…
カプラー換装工事を施工して…
全車…当鐵道標準仕様の…
KATOカプラー密連化を施されて…
併結…組編可能となりました…
 
その気になれば…一部を除いた…
当鐵道の他の電車車輌との…
混色編成も可能となりました…。