楽天市場

 

 

 

ただいま予約受付中!らしいです。

 

 

 

 

皆さん、こんにちは。

 

中1の皆さんは部活は決まりましたか?

まだ仮入部で色々と部活巡りしてる、という子もいるでしょう。

 

うちの下の子も昨年、自分のいきたい部活、友達の付き添いでいった部活などいくつか体験しました。

 

朝練があるところにも仮入部にはいきましたが、そこは迷っていた部活だけどやめました。朝、弱いからチーン

 

 

なんだかんだいって、自分のやりたい部活に決めました。

小4くらいの時、最初にやりたいと言っていた部活です。

最初にやりたいと言っていましたが、学校の文化祭に行き、その時に見た部活が良いとか、やりたい部活は上手くできない(習い事でやっていた)からやっぱり違うのにするとか、紆余曲折はありました。

だからこれに決めた時は内心ホッとしましたね。

 

 

今も上手い方ではありません。

それで悩んでいる時もあります。

YouTubeを見てやり方を勉強したり、部活の友達とどうしたら上手になるかを語り合ったりもしているみたいです。

 

上手くなれなくても、部活を辞めたいと言ったことは一度もなく、むしろ今も部活大好きです。

 

部活も好きだけど、部活仲間はもっと好きハート

遊ぶ回数もクラスの友達より部活の友達の方が多いです。相談事があるときも部活の友達。

よだれ「大した悩みはないけどね」

と言ってました。でしょうね。

 

そんなこんなで、下の子は部活生活を満喫しています音符


 

 

 

 

ここで番外編、外せないお金の問題。

下の子の部活、部費は年間で数千円と普通ですが、初期費用がね~。

かかる部活はかかる。

かからないところはかからない。当たり前ですが。

 

合宿がある、海外研修がある、遠征費が…とかもあります。

強制参加ではないと思いますが、子供が行きたがる可能性が高いので、心しておいた方が良いかもしれません✨真顔

 

 

 

 

 

紫外線対策!

 

レビューが8800件超えで人気っぽいです。

どなたか使った感想教えてーデレデレ

 

 

 

 

楽々自動開閉。雨天兼用で紫外線もカット。

 

 

 

自転車に乗る時は必須でしょ!やっぱり可愛いのがいいよね~ラブラブ

 

 

 

寝る前に。お肌すべすべを信じて。