皆さん、こんにちは。

 

朝勉してます?

 

みんな、してるのかな?

 

何%の子どもがやっているのか統計取りたい。

 

どなたかお願いします。お得意の他人任せデレデレ

 

 

我が家

 

 

 

2月のブログ。

 

新6年生の頃ですね。

 

読み直し … … …

 

 

 

 

 

朝勉、やってねーじゃん真顔

 

よくこの記事を堂々と書いたな、私。

 

 

🎤 ってことは、今はバリバリやってるんスか?

 

えーっと、、、

 

やっていますぇん

 

 

 

時々過ぎるくらい時々、

 

私が朝、勉強するとこーんないいことがあるよ。

 

苦手な社会の暗記も効率よくできるよ!

 

と熱弁をふるうと

 

ニコニコ「明日からやる!」

 

となるのですが、

 

続かない真顔

 

三日坊主です。

 

非の打ち所がない三日坊主。

 

この言葉を作り出した方が

 

スタンディングオベーションをしてしまいそうなほどの

 

完璧な三日坊主。

 

 

 

 

これではイカンと思い、

 

今朝、昨日間違えた社会の問題をもう一度出したら、

 

 

逆切れしてきた爆弾

 

 

そういえば以前もそれで

 

諦めてやるのをやめたっけ。

 

でももうそんな時期ではない。

 

というわけで逆々ギレしてあげましたハート

 

そうしたら学校にそのテキストを持っていきました。

 

 

 

このまま朝は勉強しないポリシーを貫き通すのでしょうか。

 

朝が弱いし、別に30分がっつりやれと言っているのではない。

 

前回の記事くらいで良い。

いや、もう少しくらい…

 

前回『このまま入試までいきそうで怖い』と書いていましたが

 

現状それ以下ですわ。

 

どうしたものか真顔