皆さん、こんにちは。

 

 

日能研の算数の単元、図形に入りましたね。

 

我が子は図形が苦手です。

 

文章題はかなりの難問も解いていくのに

図形は「えっ、これ解らないの?」

ということも。

 

その中でも角度は苦手なようで。

 

怒り「今回より次の面積の方がマシ。」

 

とのたうち回っていました。

 

実際に今回の授業後も

 

ぐすん「難しかった。」

 

宿題も苦戦した模様。

 

私には何が解らないかが分からないんですよね。

 

 

なので

4年生くらいの時にやっていたこれ↓

 

 

 

 

 

上の子も図形がイマイチだったので、6年生になりたての時に

特に苦手なところをやっていました。

 

おかげで基礎的な考え方が身についたようです。

 

図形がそんなに苦手なら… ということで

下の子も5年生の時に再度やってもらったら

簡単すぎたみたいチーン

 

さじ加減が分からん。

 

毎日一行問題集をやっていますが

図形を間違える割合の高さ、半端ない真顔

上の子からその問題集は時間を決めてやるように指導が入り

図形問題は最後にあるからタイムアップして解けない…

こともありますが、そのあとでじっくりやってもできない。

 

と思いきや文章題のように難しい問題を解けることもあるし。

 

もうお手上げパーパー

 

どう対策していくか、次回の育テの様子をみて

決めていこうと思いますOKニヤニヤ