皆さん、こんにちは。

春ですね。

もう桜桜咲いちゃうんじゃね?みたいな陽気ですね。

また一つ季節が進みました。恐ろしい滝汗

 

私は中学受験をしていません。

一応高校受験はありましたが、受ければ受かるようなテストなので受験勉強はしていません。

本格的にやったのは大学受験が初。

 

 バレエ バレエ バレエ バレエ

 

転機は上の子の公文。幼稚園の時に通い始めました。

 

で、躓いたんです、たし算で。

 

宝石赤 一桁 + 一桁 = 二桁 宝石赤

 

の足し算。

 

こっちからしたら、どこに躓く要素がある?

と思うのですが、解らないものは解らないみたいで。

 

でも、公文の先生が何とかしてくれるだろうとほったらかしにしてたら先生の方から

「家で何とかしてください。」

という指令。

 

”えっ?何とかとは?”

 

家で暗記させてください。

 

あ、あんき?暗記パンもないのに?

 

足し算って暗記するもんなんだ… 衝撃的。

 

それからは事あるごとに「6+8は?」「7+4は?」

と聞くようにしました。

 

しばらくして次の段階に進みましたが、めっちゃ時間かかりました。

 

一桁の足し算に半年以上。月謝お金が月に××××円だから、えーっとゲッソリ

 

 スノボ  スノボ  スノボ  スノボ

 

そこからです。私の怒涛の教育本やネットでの勉強のやり方の勉強。

 

ちょうど家族で図書館通いをしていたので、私もたくさん借りました。

 

関連の本だけでも何百冊は読んだと思います。多分。

 

その結果は、、、

 

勉強して良かったです。

 

あのままだったら間違いなく落ちこぼれになっていました。

 

公文は後から入ってきた子たちに抜かされまくりましたが

小5で入塾してからは成績も急上昇し

最終的に偏差値60後半になりました。

 

勉強方法、効率化は本当に大事!というお話でしたハートのバルーン

えっ、一ミリも役に立つこと書いてないじゃん!と思われた方。

思いついたまま書いているのでスミマセン。

これからもこのスタイルで書いていくのでよろしくお願いします。