こんにちは
みにせんです。
暑いですね~
とうとう我が三重県も
桑名市で気温40℃
我が家のある山の上でも
連日30℃超えで
参っちゃいますね・・・
でも
負けずに頑張りました。
昨日からギックリ腰が治らず
腰と右腕の腱鞘炎が
痛いので、本日の作業は
脚立の登り降りは無しで。
ってことで、
駐車場からの階段の
ペンキ塗りパート2
いきます!
前回、
ここまでやってますので
この続き・・・
ある程度のサビ取りまで
終わってますので
ここは機械の力で
綺麗にします
高圧洗浄機で
ブシャーーー!!
おお~~綺麗!
特に苔生えて黒ずんでた
コンクリートが
綺麗(笑)
しかし・・・
高圧で
ブシャーーってやると
跳ね返ってきた
水しぶきと
汚れが、まともにこちらに(笑)
汚な・・・・
ここで一旦休憩、
シャワー&洗濯。
まぁペンキ塗るには
水分乾いてないとね
ってことで、約2時間・・
ペンキ塗り塗り
始めましたよ~
勢いづいて
ここまでやってから
写真撮り忘れてたの気がついて
パシャリ!
とりあえず
一回目の塗装完了。
コンクリートの
高圧洗浄したとこと
まだのところの差
凄いでしょ?
あとは
追加のペンキ購入して
2回目塗りで仕上げて
完成予定~
コレでやっと階段1つ目
この階段の前に
もう一つの階段が・・・
うわぁ・・
強敵!
まぁ、
ぼちぼち頑張ります
この手の階段が
地下室にもあるので
全部終わるのは
来年になるかも(笑)
家本体の塗装と
ウッドデッキの補修、
車たちの手入れメンテも
控えてるんでね・・・
もっと休日と
体力下さい!
まぁぼちぼち
楽しみながらやってるんですけどね
世間はお盆休み
入ってるんですかね?
ワシには盆も正月もないので
仕事の日は頑張ります。
暑い日が続いています。
地震の警戒情報も・・・
皆さんくれぐれも
地震、コロナ、
熱中症には
気をつけて下さいね~
それでは