こんばんは。
みにせんです。
今日は毎年恒例の
人間ドック
受診してきました。
備忘録です。
興味無い方はスルーでね。
(興味ある人いるか?w)
で、
結果は
ご期待通り
「太り過ぎ」
ニヤリんこ!
おととしまでの
「明らかに太り過ぎ」
も、完全に卒業か!?
比較データ抜粋
(去年→今年)
体重
82.3kg→81.0kg
さらに痩せたよ!
体脂肪率
30.3%→30.0%
微減
中性脂肪
124mg/dl→116mg/dl
基準値内
HDLコレステロール
39mg/dl→39mg/dl
変わらず
LDLコレステロール
142mg/dl→160mg/dl
悪化。どっちでも
基準より高値
血糖
98mg/dl→108mg/dl
数値上がったけど
ギリ基準値内
尿酸値
6.6mg/dl→7.2mg/dl
悪化
腹部超音波検査
所見なし→所見なし
オケ!
って感じで
医師の所見借りて言えば
「良くも悪くもほぼ変わりなし」
ってな結果でした。
まてぇ!
たいじうが
1kg以上減っとるぞぉ!
はい、
相変わらずが
多いですなぁ
検診飯
美味しくいただきました!
去年までの結果
さて、
今日は検診のために
公休頂きましたので
帰宅後
プチDIYを・・
上がる一方の
電気代節約の足しに
太陽光パネル
購入~
200wタイプの一枚
これに
延長ケーブル、
MC4→XT60変換ケーブル
を楽天市場で・・・
それと、
パネル固定用L字アングル
ビス等の部材・・・
合計3万円ほど。
工事は、屋根にLアングル
組んで、パネル固定して
飛ばされないよう
屋根のステーに固定。
以上!
接続はMC4コネクター
差し込むだけ。
最終的にMC4コネクターを
ポタ電の入力に合わせる
XT60に変換してつなぐだけ。
資格必要なし
簡単!
14時過ぎの
南中を超えた時間帯でも
ポタ電入力
189w
200wパネルで
189w発電出力出たのには
びっくり!
キャンピングカー用に
購入したポタ電
ANKER757
太陽光で充電出来るように・・
エコだわ~
してこのポタ電、
電子レンジや
ドライヤーも使えるので
キャンカーで出かけないときは
家でレンジやドライヤー
使うときに使って
電気代節約に
活躍させたいと思います。