ファーストでみにっちゅ5周目 今日も5時間で、計25時間目  走らすより話してる時間が長い!

今日は不思議な日でした。

 午前中は震災関係の手続きの為に役所!
 午後からは「ミニッツを走らせませんか?」の 手紙 メールが入り
そんな、場合じゃないとは思いつつも 「 OK 」 とファースト模型に 車DASH!あせる 出発!
実は2週間ちょっとぶり、その間は全くラジ関係は触っていなかったので、キラキラ良いストレス解消ですキラキラ

行くついでに立ち寄ったお店では、頼んでいたイーグルの放電器を受け取って
そして、禁断のマシンと言われる「エンツォフェラーリ」を見つけてしまい
イメージ 1
かなり迷った結果、購入してしまいました。にひひ
もう、周りに何と言われても構いません 

そして、
◆ パーフェックス EX-5UR ASF 2.4GHz 3chプロポ 限定レッド バージョン
イメージ 2
ヤバイですね!全くヤバイです、コレは、●▲◆×+ー*・<文字化けですww



その後、晴れ 天気が良いので カメラ カメラを抱えて、いつも気になっていた物を撮影

段々傾いているような・・・ いい加減早く直さないと・・・イメージ 3

でかい、とてもデカイ、近くで見てみたい・・・
イメージ 4


そしてファースト到着 チョキ 自分が着いた時にはお友達とココの主さん達が既に走行中!

その後直ぐに段々人が増えてきました、平日とは思えない盛況ぶり 
イメージ 5

そして、ラジコンを始めた時から「楽しいラジコン遊び」を教えてくれた師匠が現れました!
自分がラジコンで師匠と言える尊敬出来る人は京商の石川さんとこの方の二人です。
数年ぶりでしたが、相変わらす、 ニコニコで凄くイイ雰囲気 
でも、自分は本当にとても緊張して、ステアする手がブルブルですww
この症状は、やはり昨年の石川師匠の前での走行以来、ダメですねぇ~ むかっ


そして今日は少しづつF30フラットR30ラジアルのタイヤに慣れてきたので、攻め気味に走行 DASH!あせる
イメージ 6
ステアリングをコジル事でタイヤにダメージを与えているらしく、フロントライヤが片摩耗しています。
もう少しタイヤに優しい走りを心掛ければダメみたいです。あせる
今後はセッティングとある程度は赤プロポ側でも対応出来ないか試します<結局何か任せ 
(注:本当は操縦するお手手で対応するのがベスト!普通?です)
  


そして、「miniz_jp」の茂出木さんと「雷磁魂ボーイズ!」のスカ子さんが
「被災地の子供たちとミニッツできないかなぁ」と言うことで現地視察の合間に
ファースト模型さんに立ち寄ってくれました!

 今後の展開では皆さんに協力をお願いする事が有ると思います、その時はよろしくお願いします。


今日のご一緒さんのマシン カメラ

R246のZの改造マシン、センスが良いですね!グッド!
イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9