りぼんのつれづれニッキ -14ページ目

運動会

10/3はみにりぼんの運動会でした~♫
いやー、、、疲れた(笑)
風邪引いてたせいもあって、絶不調( ̄Д ̄)

2歳児にしては、
出る種目も多くて、
後半の親子競技ではイヤイヤが出て、
逃走してました(笑) 

{C56F44A2-D272-4673-BA5E-0DC86253C104:01}


旦那が一生懸命なだめてw
ビデオ回す私もちょっと心配で、
心ここにあらず笑
でも、去年と比べると泣くことも少なくなって、
成長してるな~としみじみ。

今年まではお弁当いらなかったけど、
来年からは必要になるので、、
ずーん(笑)

さらに、今月は遠足もあるし、、、
ずーんずーん(笑)

とにかく好き嫌いが多いので、
どうやったら食べてくれるのか、
考えるのがきつくなってきた(*_*)

食育とはほど遠い生活ですわ。。

仕事も激務過ぎて、(°_°)
この前、はじめて延長保育をしましたー(´・_・`)
本人は楽しんでたから、よしとしますが(笑)

そーそー!
嵐のツアーはものの見事に撃沈です、、
残念だけど、仕方なす(´・_・`)

は な づ ま り

数日前から喉痛くて、
今日は鼻づまりで仕事に集中でけず( ;´Д`)

昨日は会社の同期と阿蘇に行ってきた~♡

{CBE57830-B498-4575-98CA-1E559903BD2B:01}

行きたかったパン屋さん♡

さらに、同期も私も2人目を切望してるので、
乙姫子安観音へ行ってきた\(^o^)/

ご利益あるといいなー。

最近はルイボスティーを飲むようにしたり、
なるべく(笑)体を冷やさないようにも
気をつけております。

でも、つい!冷たい飲み物や
ファーストフードに食らいつくこともあるけど(笑)

話は変わって、
まだまだネットがつながらない!

プロバイダーに電話しても
工事業者からの連絡待ってくださいとしか言われず、、、
2週間前にも電話した時と同じ回答
 
やれやれ、、、

さらに話は変わって、
3日はみにりぼんの運動会\(^o^)/
意外と、、5種目もある!
大丈夫かいなー(笑)

またまた検査

今日は2ヶ月ぶりに、甲状腺の病院へ!

前回と同様、数値も正常値にもどってた\(^o^)/ホッ
でも、最近食べ過ぎて(笑)
体重が増えててね(*_*)気をつけねば!
3ヶ月後にまた受診の予定。

シルバーウィークは3連休もらえたので、
みにりぼんと実家に帰って、
のんびりできた~♡

久しぶりに友達とも会えて、
親と子ども併せて、総勢8名でにぎやかだとた(笑)

しかし、みにりぼん以外の子ども達は
しょっちゅう遊んでいるので、
どうしてもみにりぼんだけ1人ぽつりと
遊んでるのが、親として
ちょっと複雑な気持ちでした、、

翌日は七五三の前撮りしたんだけど、
ぐずりまくりで、つい私もイライラ。
出来上がった写真はほとんど不安顔(笑)

シルバーウィークでリフレッシュできたかな♫と思ったけど、
連休明けの仕事がきつすぎた(笑)

{3032F716-F7D7-496C-84D2-DCD8F90B61C5:01}
貞子(笑)

ゆったり

今日はみにりぼんを保育園へ送り出し、
洗濯機を回しながら、ゆったりしてます。

今月から保育料が今までより
12000円も上がってた、、
先月まで払ってたのでも高かったのに、
大打撃ですわ、、 
私の給料の半分近くが保育料で消える!
私の周りもほとんどが10000円以上
上がってる人ばかり、、、

保育料の算出方法が変わったのは
結局、値上げしたかったんだなと気付いた。

ほんと、子どもの教育費、
高齢者の医療費免除とかしないと
どんどん、少子化進むよね。

結婚したくても、子ども欲しくても、
まず、安定した収入や保障がないと、
難しいよね。
と、真面目な話になってしまった(笑)

仕事も相変わらずです笑
今週はたまたま旦那が休みが多かったからよかったけど、
毎日、1時間~2時間の残業ばっかりで、
へろへろだった、、、

でも、どの会社に行っても、
変な人wや変なルールがあったりするから、適度に頑張る!予定w

またネットの繋がらない日々