地震 その後 | りぼんのつれづれニッキ

地震 その後

その後の生活ですが、、

私の会社も26日から勤務開始になり、

みにりぼんも保育園へ通えるようになりました。・゚・(ノε`)・゚・。


しかし!そんな矢先!

今朝、トイレから汚水があふれてきて、

トイレが汚水で水浸しになってしまい、あやうく、

部屋まで流れてくるところでした。


本震の時から、トイレの調子が悪くて、

ゴボゴボと音を立てて、逆流してるっぽい時もあって、

時々水がちょっと飛び散ってるくらいだったので、

管理会社に見に来てくださいとお願いはしてたけど、

まさか、こんな急展開になるとは!!!


この汚水の掃除が本当に大変で、もう二度とやりたくないTT

臭いもひどかったので、ノロ対策用に買ってた、

塩素スプレーを振りまきました。


仕事を休んで、みにりぼんは保育園へ預けて、

業者を待つものの、

こんな状況なので、今日伺えるか分かりませんとの電話連絡が・・・


地震の影響で依頼が殺到しているだろうから分かるんだけど、

またいつ汚水浸しになるか分からない恐怖と

トイレが使えないのは困るので、

お願いだから来てくださいと念を押して、

やっと夕方きてくれたー( ³⌓³)


そして、駐車場にある排水管がむきだしになって

しかも数か所破損しているため、

そこから下水がダダもれになっていて、

マンション内でトイレを使う人が集中すると、

下階のわが家のトイレに逆流してしまうことが判明。


工事業者の人がすぐ管理会社に報告してくれたものの、

マンション内に空室がないので、別の部屋を提供出来ないし、

工事の見通しもまだ立てれないので、

今はどうすることもできませんとの回答。


え!じゃあまた水浸しがあるかもってこと!!!?

とにかく、マンション内でそういうことがあるからって

周知だけでもしてほしいとお願いしたけど、

トイレを我慢しろとは言えないとの更なる回答


そういうことじゃなくって、周知するだけでも、

ひとりひとりの意識が変わるんじゃないかってことなんだけども!


今日の件で、かなり疲れてしまい、

メンタルもやられたうえ、仕事でも、会社のビルが被災してしまい、

お客様の対応が出来なかったので

かなり待たせてしまったお客様に連絡した同僚が

震災なんてしらねーよ!地震起きてから何日経ってんだよ!と

言われてたことを知って、被災している身としては、

聞き流せなくて涙が出そうでした。


仕事も大量すぎて、どこから手をつけたらいいのか分からないし、

いつになったら日常を取り戻せるんだろうかと、

最近マイナス思考に陥ってしまってる。


母や地元の友達は命があるだけでも

ありがたいと思わないとと言ってくれて、

その通りなんだけど、それだけでは解決できないこともいっぱいある・・・・。


・・・・とマイナスなことだらけですが、

ひとつひとつ解決して前を向いていきたいと思ってます。

みにりぼんのためにもね。