別れの季節 | りぼんのつれづれニッキ

別れの季節

すっかり忘れてたけど、

春って別れの季節なんだねえ。


みにりぼんを保育園に送って行った際、

先生方の異動が張り出されていて


担任が2人も4月から別の保育園へ異動されることに。


公立なので恐らく同じ先生が

持ち上がりは難しいかなーとは思ってたけど


2人も!!!。゚(゚´ω`゚)゚。


朝から私が泣きそうになってしまった。

仕事中も思い出しては何度も涙しそうになるという・・w

旦那から「あんた!どんだけだよ!」とつっこまれましたw


1人目の先生はこのブログにも何度か登場しw

厳しくてはっきり物事をいうし、

おせっかいすぎる!と思ったこともしばしばだったけど

みにりぼんが一番なついている先生でもあったし、

時には私を励ましてくれたり、

いつも頑張ってるね!えらいよ!と声かけてくれたり、

1年間、みにりぼんの成長を

一緒に見守ってきてくれた人でもあるので感慨深いです・・。


2人目の先生は、途中から担任になったんだけど、

お母さんのような存在で

実際にみにりぼんと変わらないくらいの月齢のお孫さんもいて、

私が体調崩した時は、すごく気を使ってくれたり、

いつも笑顔で対応してくれるので、ほんわかできる方でした。


4月から先生がいないと、寂しいだろうなー。

みにりぼん大丈夫かな・・と心配でもある。



そして帰宅後、

みにりぼんにご飯を食べさせていたら

(ここ2日くらい、ちゃんと座ってご飯食べてくれない!イヤイヤ??)


お隣さんが明日引越しするので、、と

挨拶しに来てくれまして。


そんなに仲良くしてたわけでもないけど

会ったら挨拶するし、時々話したりもしてたので、

引越しされるのかーと寂しく感じました。



でも、別れもあれば、またいい出逢いがあるよね。


って恋人にフラれた人のような感じだけどwww



ほんと寂しいけど、、

また、いい先生、お隣さんに恵まれたらいいな。