1歳半健診 | りぼんのつれづれニッキ

1歳半健診

今日は午前中に1歳半健診へ行ってきた~(´・ω・`)ノ


受付してると同じクラスのお友達がいた!(保育園)

お互い近寄りながらも

いつもと違う場所だからか遊びはしないwww



1歳半健診は

問診、体重身長測定、診察

歯科健診

栄養指導

保健指導

といった流れだった。


いやー疲れたww

かかりつけ医で健診するのではワケが違うね・・。


歯科健診で仕上げ磨きのやりかたを教えてもらってる時に

お母さんの力が優しすぎ!

こんなに歯が汚れてる!と

ごっしごし磨かれてたんだけど、おいおい!唇切れてるがな!!!


私が行く歯医者さんは

磨くのに力を入れたらだめというんだけど

いったいどっち!!!?


まーとにかく。

仕上げ磨きはもうちょっと入念にしなきゃね。



そして栄養指導で、

まだ母乳あげてるの!?的なことをいう

保健師さん(栄養士さんかな・・?)にあたってしまい、

それはそれは気分を害しました。


栄養指導で気になる点は

好き嫌いが多いにしかチェックをしていなかったにも

関わらず


『朝ごはんをしっかり食べさせるには夜中の授乳をやめてください。

白湯か麦茶を飲ませて、起きて泣いたら

抱っこしたりしてあやして。

母乳あげてると変な癖がつきますよ!』



私;カッチーーーン!


『断乳ってことですか?保育士さんからも前にそういったことを

言われたんですけど、はっきり言ってストレスです。

私は卒乳目指してるので(嘘wまだ決めれていないw)

こちらの意思をまず聞いてから

そういうことをおっしゃってください。

朝ごはんを食べないなんて一言もいってないですし・・』


言ってしまったww


で、その人から

『おっぱいだってそんなに出てないでしょ!?』


私『でてます!』←w


夜中はおっぱいじゃなく

白湯と麦茶でいけるなら

既にやってるっつーの!!!

1歳半健診で母乳のませてるとやめろ攻撃をするw

保健師さんがいるらしいとは聞いてたけど


私の住んでいる地域にもいた・・・w



断乳、卒乳の件は私の中でも

迷いがあるのは確かなのでw

いたいところをつかれて、イラっとしたのは否定できないけどw

疲れた・・・w


いろいろとみにりぼんの成長を感じたところも

書きたかったけどw

寝る!!!w