血便
前回の記事をアップして
夜中3時頃・・
またもや、うんこをしたみにりぼんだったのですが、
なんと、、、血便だった・・・。
部屋は暗かったけど
血がついている事がすぐわかるくらい
結構出てました。
起きて泣いてたので
きっとお腹が痛かったんだろうね・・。
速攻で旦那を起こして、
2人で慌てました・・。
結局、機嫌が悪いながらも
みにりぼんは寝てしまった為
ネットで検索すると
腸重積の可能性もある為、24時間以内に
病院を受診した方が良いと書いてある!!
旦那は仕事へ行き
(心配で仕事が手につかなかったらしいけど・・)
私とみにりぼんは
午前中にかかりつけ医へ。。
便のついたオムツを持って診せに行くと
次の便も血便だったら、大きい病院で検査したほうがいいと言われ
浣腸されたみにりぼん。
見事に血便がまたもや出てしまいましてTT
先生から大きい病院の紹介状を書いてもらい
すぐに受診して。と言われたので
一度、帰宅し
着替えやら色々準備してすぐに病院へ。
腸重積だったらどうしよう・・・と不安でいっぱいでしたが
検査した結果
恐らく、腸炎だろうとの事
前日に予防接種を受けていたため
検査結果のデータが分かりにくい部分もあったみたいだけど
便からは感染性のウイルスもないし
腸重積でもないと診断されたので
よかったーーー。・゚・(ノД`)・゚・。
命に関わる病気だったら
どうしようと不安でいっぱいだったので
安心しました。
しかし、
検査結果を聞いて
どっと疲れが・・・。
すでに検査結果を聞くときは
みにりぼんは寝てたんだけど
帰りのタクシーで私も爆睡し
帰宅後も
2人で寝てました。
今日はタクシーに4回も乗りましたわ・・。
こういう時、自分専用の車が欲しいと思います。。
みにりぼん、
病院が大嫌いで
看護師さんや先生を見るだけで大泣きするんだけど
検査の時も大変でした・・。
お腹のエコーをしたんだけど
(妊婦健診の様だったw)
暴れるので私が膝を抑えて
看護師さんが腕を抑えてたけど
途中で
「あだだだだだだだだ!!」と言いながら
泣いてたため、
先生が笑ってました・・w
かかりつけ医のところは
大泣きっぷりにみなさん慣れてるけど
今回の病院は先生も看護師さんも
驚いてました・・・。
そして先週金曜日にアレルギー検査で
採血し、今回も採血があって
予防接種の跡もあるせいか
腕が痛々しいことになってる。゚(゚´ω`゚)゚。
来週には元気になってくれるといいけど
この暑さもあるから、小さいと余計にきついんだろうな・・。
なにはともあれ
異常なしで本当によかった。
薬も効いてるのか
今日はぐっすり寝てます。