今度こそ手足口病。 | りぼんのつれづれニッキ

今度こそ手足口病。

ついに・・


みにりぼん・・・。



手足口病に罹ってしまいました。・゚・(ノД`)・゚・。



保育園ですごく流行ってて

大丈夫かなと心配はしてたけど


昨日、お迎え時に先生から

発疹らしき怪しいものがあるから

気を付けてみてあげてくださいね!と言われ

注意しつつも、卵白アレルギーに気をとられていたせいか

まったく気づけなくて;;


朝、検温したらちょっと微熱があり、

今日はプールだめだね~と言ってたら


足に発疹が出来てることにやっと気づいて

まじまじと見たら、手や顔にも出来てる!


Σヽ(゚Д゚○)ノΣヽ(゚Д゚○)ノ


本人は至ってご機嫌。

旦那はたまたま仕事が休みだったので


ここは頑張ってひとりでみてもらおう!と思い

私は仕事行くから

病院にも連れて行ってね!と提案したところ


いきなりは無理無理!!と言われ


結局、私も休む事に・・・。


いい加減、ひとりで見れるようになってもらわないと

本当に困る!と何度も言うけど


そのうち、そのうち・・と濁される・・。


旦那が休みの時は

15時に早めに保育園へ迎えにいってもらってるので

大丈夫だと思うんだけど

お昼寝をさせる自信がないらしく・・


困ったもんです・・。

私の有給はもう来月でなくなるんじゃないかと思うくらい

消化してます。・゚・(ノД`)・゚・。

今月は5日使ったしね・・・。


そうそう!

義母に来月のシフトと

都合のいい日に1回みにりぼんを見に来てくださいって

メールしたんだけど


返事がないwwwwww


そしたら今日、旦那に

みにりぼんちゃんの誕生日の時にでも

そっちに行く日を決めようか♡と言ってたらしく


もうちょっと早く決めてくれ!ww

というか、返事くらいくれwww


旦那も結構、どっちつかずな性格なので

こういうところ似たんだろうな・・

自分で選んだ人だから愚痴はこのへんで・・・w



みにりぼんは夕方から

発疹の数が増えて

機嫌も悪くなり、私が視界から消えると大泣き・・。

旦那が抱っこしようものなら

泣きすぎて吐くという・・。・゚・(ノД`)・゚・。


口の中に水疱ができてるらしく

お腹はすいているのに食べれないもどかしさからか?

本当に機嫌が悪い・・・。


大人でも口内炎できるとつらいもんね。


病院では

食欲も出てきたら月曜から登園していいとの事で

卵白アレルギーの疑惑の件も相談して

とりあえずは、体調が戻って

卵黄を加熱してあげてみて

反応が出たらアレルギー検査をすることになりました。


アレルギーではありませんように>人<

そして、早く手足口病が治りますように