手足口病!?
お天気が悪いですね。
明日は台風の影響で
大雨かなあ。・゚・(ノД`)・゚・。
みにりぼんは18日の夜中に
突然、熱を出して
きついのかずっと泣いていて
旦那に抱っこを変わった途端、ギャン泣きし
私がすぐに抱っこすると
嘔吐!!!
私の髪の毛やら服やらぐっしょりΣヽ(゚Д゚○)ノ
うとうとするけど
しばらくすると泣いて起きるので
これは朝まで待つのはきついかもと思って
小児科医がいる夜間の医療センターへ連れて行き
手足口病と診断され、
特に特効薬はないので自然治癒を待つこと
3日くらいは夜眠れないだろうから
抱っこしてお母さんは寝てね。と。
(ええええええええ!!まじかい・・)
そこの先生から
一応、かかりつけ医にも診せに行ってくださいねと言われたので
次の日、かかりつけの小児科へ
この時は39度超えてました・・。
そしたら
喉からくる風邪だった・・。
ちょっとー!!!!誤診かいー!!ww
夜間の先生、
戦場カメラマンみたいな喋り方で
一睡もできてない私は説明聞いてる時に
何度か意識が飛んだわ!w
でも、ただの風邪でよかったー。・゚・(ノД`)・゚・。
抗生剤飲んだら
あれよあれよと熱も少しずつ下がってきて
本人の機嫌もよくなり
今日は念のため、保育園を休ませたけど
元気よく家の中で遊んでましたw
明日は登園できそうです。
6月は週イチで風邪をひいてるみにりぼん。
この気候のせいかな・・。
ちょうど、熱出した日に仕事で嫌な事あって
荒れていたのでwそういうのが伝わってしまったんかなーとも
思っちゃいました・・。
有給もすでに使い果たしてしまいそうな勢いw
でも、最初の1年は仕方ないよねと思ってるけど
会社にはそういう事は絶対に言わない様にしてます。
実際、かなり迷惑かけてるから
そんなこといったら反感かうだろうしね・・。
でもでも!
仕事の代わりはいっぱいいるけど
母親は私しかいないので、休める時は休もうと思ってる。
会社には申し訳ないけど
結構割り切れて仕事出来てます。
寂しい考え方かもしれないけど
私いなくても仕事は回せてるし
もう以前の様には働けないなと復帰して
痛感しているので。・゚・(ノД`)・゚・。
仕事行ける時はもちろん
必死に仕事してるけどねヾ(´ε`*)ゝ