母親学級(ソフロロジー) | りぼんのつれづれニッキ

母親学級(ソフロロジー)

今日も母親学級へれっつらごー\(^o^)/


ソフロロジー式の呼吸法やイメージの仕方を学び

最後は分娩室、陣痛室、部屋やシャワー室などを見学してきました。

実際に見学すると、より出産中や産後をイメージできる♡


ソフロロジーを学んで

出産への恐怖心がかなり薄れました~(^◇^)

ソフロロジー式で出産した方のビデオを観ましたが

すごい!!!全く叫んだりとかされてなかったので

わたしにもできるのか!?←w


旦那からは

性格的に陣痛中、叫びまくって暴れそうと言われたもんでww

叫んだりしちゃうと呼吸も浅くなっちゃうし、体力消耗しちゃうみたいですね。


そして、、、知らなかった事実が!!

私が里帰り出産したいと思ったのは

先生が本当に話しやすくて、人柄が大好きなので

今の病院で産みたい!と思ってたからなんだけど


院長先生だけでやってる産院なので

土日は院長先生お休みで大学病院の先生が

とりあげるらしく


工工工エエエエエエェェェェェェ(゚Д゚)ェェェェェェエエエエエエ工工工

時間外料金もとられるうえに先生じゃないなんてw


こりゃいかん!!wと

お腹に「平日に出てきておくれー」とお願いしましたw


ソフロロジーのCDを借りてきて

寝る前にイメトレやろうと思ったら

部屋のコンポが壊れてる/(^o^)\ナンテコッタイ