母親学級 10ヶ月健診③ *38w4d
今日は母親学級(母乳について)+健診にいってきたー\(^o^)/
母親学級がなんと・・
3時間もあった為wその後、急いで健診を受けて
帰ってきましたが
さすがに疲れた・・・www
最後の30分は疲れが顔に出ていた様な気がするw
でも、前回受けたのより、とても為になったし
自己紹介なんかもあって
和気あいあいとアットホームな感じでした♡
他の妊婦さんと話すってことがあんまりなかったので
凄く新鮮だった(^◇^)
そして、産まれた後の事を想像できる時間でした。
私が一番、予定日間近www
そいで!みんな若い!!
20代前半の人が多かったー!
明日は、ずっと受けたかったソフロロジー法の
母親学級へいってきまーす♡
受ける前に産気づいたらどうしようかと
思いましたが、今のところその気配なし。
健診ではミニりぼんは3000g弱になってましたー!!
そして、お腹も張ってるし、子宮口も前回より
さらに開いてきているみたいで
先生は「いつ産まれてもおかしくないねー」と。
旦那は予定日過ぎるだろーと呑気に言ってますが
ドキドキドキドキ!
いつ出てくるんだろう∩(´∀`)∩
出産日(誕生日)が七夕だったらロマンチックだなーとも
思ったけど・・♡
そういえば、内診の刺激で
またもや出血!
特に痛みもないので
陣痛につながるものではなさそう。
健診時の補助券が今回でなくなったので
出来れば次の健診前には出てきて欲しいけど←w
こればっかりは待ちたいと思います♡