3月11日
早いもので、東日本大震災から一年なんですね。
一年前の事はいまでも鮮明に覚えてます。
ちょうど仕事中で、状況が詳しくわからなくて…
夕方に休憩室で被害のひどさを知り、唖然としました。
私たちにできる事はこの事を絶対に風化させないこと。
でも、メディアが一年前の映像を流しまくってるのはちょっと納得いかないんだよね…
私でさえ、当時の映像みるとつらいのに
被災した人がフラッシュバックするんじゃないかと心配になる…。
まだまだ復興への課題や被災した方への支援について
考えなくてはいけないことがたくさんあるけど
力をあわせて乗り越えられる日本であってほしいと願います。
不謹慎かもしれないですが
お腹に命がやってきてくれて、体調や精神的に辛い時期もあったけど
命って本当に尊いものだから
大切に大切にしたいと思います。
Android携帯からの投稿
一年前の事はいまでも鮮明に覚えてます。
ちょうど仕事中で、状況が詳しくわからなくて…
夕方に休憩室で被害のひどさを知り、唖然としました。
私たちにできる事はこの事を絶対に風化させないこと。
でも、メディアが一年前の映像を流しまくってるのはちょっと納得いかないんだよね…
私でさえ、当時の映像みるとつらいのに
被災した人がフラッシュバックするんじゃないかと心配になる…。
まだまだ復興への課題や被災した方への支援について
考えなくてはいけないことがたくさんあるけど
力をあわせて乗り越えられる日本であってほしいと願います。
不謹慎かもしれないですが
お腹に命がやってきてくれて、体調や精神的に辛い時期もあったけど
命って本当に尊いものだから
大切に大切にしたいと思います。
Android携帯からの投稿