前に隣人ガチャ当たり!?
みたいな話したかと思いますが
訂正するかもしれん危機

そもそも
隣人入居前から色々あり、
住み始めても色々あり、
でもまあ色々こちらも
許容すべきことはあるだろうと
受け流してきました
だって
お隣さんだしね

しかし
我慢我慢が限界を迎え
うるせぇ!!!
となりました

なんで窓の正面に窓つけて
毎日毎日開けてんだよ!!
反対側も後も道や駐車場挟んで
いてスペースあるのに!
なんでうちと隣接してる窓ばかり
開けるの?
しかも1階も2階も
朝から深夜まで
めちゃくちゃ声や物音響きます
子供の声うるさいよ
子供は悪くないよ
窓閉めてくれたら気にならないよ?
うちは窓開けられないでいるのに
許せない
許せない

1年我慢しました。
でもさすがに耐えれなくて
一生懸命に冷静に伝えました
隣人さんの反応
『 すみません、
隣とか一切考えないまま
建てたもので。。。^^; 』
‥
‥
素直か?
一切考えないで
一切考えないで
注文住宅って建てれるんだ‥
なんか
この言葉に頭が真っ白に
なりました

とりあえず、
まあ、
配慮のお願いはしたので、
改善したらいいねと
思ってたけど、
めっちゃ窓開ける

換気しないと死ぬんか?
他の向きの窓をなぜ開けないのさ
これはもう
本当にまわりを気にしない系
なんだろうな

困っちゃう〜
話通じないってこと?
どうしたらいいんだ
内窓つけるか〜
防音フェンスか〜
いやこれはもう
ガチャ外れ
いやん
