先日久しぶりに
良性発作性頭位めまい症名前なっげぇ
になりました~
自己
診断

一時期繰り返していましたが
最近はなってなかったので
2年ぶりくらいかも?
起きた時はまだ大丈夫だったんですが
家事をやっていて頭を動かすと
クラクラ💫気圧かしら~と思いつつ
お昼寝するのに横になったら
あちこちから引っ張られるような
感覚
上向いて眠れなくて…

右向きでやっと落ち着く。
しかしめまいのプロoyokoは
耳石のめまいには慣れっこです。
めまい自体はほんっっと無理だけど!
以前はめまいが怖くて怖くて
ずっと揺れないように過ごして
半年治らないとかザラでした
まあ発作時
の程度による

症状の出方にもよりますが、
ぐるぐるしない程度なら
取り敢えずビタミンCサプリを
飲んで楽な姿勢で寝ます❗
どっかでv.cは石を溶かすとか
なんとか読んだので(不確か)
起きたらまあスッキリ!とは
今回は成らず…頭を動かすと
まだ不快感が続いている。

そんな時は酔い止めを飲む❗
そして気持ちに余裕ができたら
無理しない程度に寝返りを試します。
耳石は石をもとの場所に戻すか
代謝やらで石を溶かすかで治ります。
だから内耳リンパ液を揺らして
耳石を溶かそう作戦です。
上向きは症状が酷くてダメだったけど
うつ伏せで左右に寝返りを繰り返しました。

ふわふわ感は残るものの
不快感はなくなり、また気持ちに余裕が
できたので今度は上向きにチャレンジ。
毎回コレ治るのかと不安になりますが
数回試して諦めて寝たら治ってました

ふわふわはしばらく残りましたが
上の状態で1~2日程、ふわふわ完治も
1週間程でした。

今回は症状が軽かったので
落ち着いて対象できました。
oyokoは常日頃から耳石めまい対策と
して傾斜枕を使って頭を高く、耳を
下げないように寝ています

こんなの
なので石が奥まで落ちにくいはず
あとはビタミンD、と
マグネシウム、カルシウムを
摂取しています❗
カルシウム代謝が悪いとか、
骨が弱いとかが根本理由にあるので
飲み始めました
が、
ちょうどこの数ヶ月ほどサプリを
サボっておりました。
効果はあるのかも知れない
半信半疑
耳石を作る⇔溶かすを
ビタミンがアシストしてくれてる
んですかね~
いつもふわっとしていて
すみません
またサプリも再開して
過ごそうと思います
私なりの対処と対策紹介でした