iDeCoの掛け金の上限

上げようって話が出てるらしいな。

 

もし上がるなら、少なくとも

扶養手当が出てる間(あと2年ないけど)

は上がる分だけ増やす。

 

しかし問題はその後。

 

そもそもさあ、退職金控除枠の縮小

狙ってるよねクソメガネ。

iDeCoの額増えても控除減るなら

税金増えるじゃん?

 

やっぱり国が推すことって裏あるな。

ゆうこりんは正しい。

 

まあその裏も含めた上で、

やるのとやらないのとどっちが

良いですかって話だからな。

 

たださ、iDeCoと同じく

退職金控除の対象になるもんが

あるじゃないですか。

 

それはもちろん退職金。

 

私の場合定年までつとめても300万ていう。

1日250円てふざけてんのか

もう退職金いらないから月給に乗せろや。

 

でだ。

可能性的にiDeCoより先に

このクソ退職金をもらう可能性が

激高いわけよ私。

300万のために20年以上積み上げた

控除枠失うとかマジありえん。

ぶっちゃけiDeCo、今の時点で

大ざっぱに300近く行ってるからね?

しかしiDeCoに枠を使いたければ

クソ退職金と同じ年に受け取るしか

道はない。

 

そう、つまり今の会社を最低60歳まで

辞められないコース。

 

別に辞める予定ないけどさあ、

辞めるつもりないのと

辞められないのって全然違うじゃんね

日々の気の持ちようがさ!!

 

という事で、私の場合

iDeCoに退職金控除が適用できるか

甚だ怪しいので。

扶養手当が終了したら

掛け金1万くらいにして、

差額をNISAで積み立てる道も

考えている。

所得控除は減るけど、老後の

税金減らす方が優先かなとも思う。

 

 

で、iDeCoと言えばよ。

 

 

高等教育(大学)の就学支援金。

年収制限でiDeCoが使えるのは

もはや基本として、

果たしてiDeCoの残高は

資産に含まれるのか?

っていう疑問がずっとあって。

 

自分の資産をカウントする時に、

60以降しか出せないから

入れないって人のポスト見かけた。

私は100%返って来るものだから

含める派なんだけど。

 

含めない派の人がiDeCoを

「年金保険みたいなもの」って言ってて、

確かにそうだよな、だとしたら

やっぱり支援金の資産に

iDeCo入るのかってだいぶ怪しいよな?

 

色々言い回し変えて検索してみるけど

なかなか情報出てこなくて、

こりゃもう電話で確認するしかねえ…

と思ってたんだけど見つけました!

「よくある質問」コーナーに

ありましたわ!

 

iDeCoは資産に入りません!!

 

そっかー入らないかーー!

 

だとしても今のペースで

生きてたら対象には入れないんだけど。

気になってたことが

ようやくわかって超スッキリした!

 

就学支援金の資産カウントに

iDeCoとまだ受け取ってない保険金は

含みません!

 

もう大学の就学支援金の知識

めっちゃついたわ。

 

でもまだ、高3の春に出す

予約申請はどの時点の資産額を

自己申告すればいいんや?てのが。

春の時点では越えてるけど

これからガンガン塾とか

特別講習受けさすから

年度末にはカスカスだよって

場合とかさ。ありえるじゃん。

その疑問が超気になるから

多分そのうち問い合わせる。

 

にほんブログ村 子育てブログ シングルマザー育児へ