始めに・・・ 

「多重人格症」と(解離性同一性障害とも言われています)、「アダルトチルドレン」という心の中に二つの問題を抱えた私が、生き方を変える為に受けた心理カウンセリングと、ヒプノセラピーセッションの体験と、2019年の半年間の日々を書いているブログです。

 

今回の記事から読まれる方は、内容が意味不明だと思われますので、ご面倒ですが過去記事「始まりの2019年5月27日」か「改めて登場人格の紹介を!」を一度ご参照下さいませ ニコニコ

 

こんにちは!

 

アダルトチルドレンで人格が分裂していました

 

ヒムです (^  ^)!

 

いよいよ寒くなってまいりましたが、如何お過ごしでしょうか?

 

先月、以前お勤めしていた職場より、「暫く手伝ってもらえないかな?」と打診を頂きまして

 

12月より、週3日でお勤めする事になりました!

 

去年、カウンセリングを受けに通っていた時期に、お勤めしていた職場なので、感慨もひとしおです。

 

それに、場所が阿蘇山火口のすぐ側なので、お山のパワーも頂いてます(^ ^)

熊本市内からなので、通勤時間が車で1時間45分と結構かかるんですけど、ドライブ感覚で楽しんで通勤してます。

 

去年もでしたけど、鹿やタヌキに狐や牛、雉に穴熊と普段会えない動物に会う確率が高いので、それも楽しみの一つになってます。

 

「5回目のヒプノセッション」でお目覚めになりました「S」さんも、阿蘇山が大好きで、今後の話の中にもちょこちょこ出てまいります(^ ^)

 

さて、

 

本日の内容は、「5回目のヒプノセッション」を終えての当日、セッションルームを出てからと、

翌日の記録です。

 

この日のセッション終わってからは、珍しくテンションが高かったですね。

 

楽しかったと言う表現が近いのかな?

 

「S」さんが起きて一安心といったところでしょうか(^ ^)

 

色々変な話を聞いて貰えて嬉しかったのか?

 

課題がクリアになった訳ではないですが、

 

今思うと、本体が起きたという出来事が、私を含め他の人格にとっても、私と言う人間の中に、一本の大黒柱が立ったような感覚だったのでしょう。

 

ですが・・・

 

この大黒柱の「S」さんが、私達と同じ位屈折した感覚の持ち主でしたので、銀(私)は暫く眉間に皺をよせた状態が続くのでした(/_;)

 

それでは、銀(私)の眉間に皺!な日々の始まりの、2019年7月21日の記録からです。

*の小文字部分は今回追記部分です。

**********************************

【2019年7月21日(日)】

 

 毎週、毎週色んな事が起こる・・・

 

変わろうとしてるんだろうな。

 

結局、どっちを選択するにしろ「S」さんが無意識にでも『変わろう!』と選択しなければこの状況はあり得ないんじゃないだろうか?

 

二人の存在曰く、*ヒプノセッション中に出て来た存在の事

 

”狛犬”は、*銀とあけみを指すらしい 「S」さんの子らしいから(笑)

 

「調和して守れ」と仰るけど、昨日の夜のあの状態からすると・・・

 

これは、私(銀)とあけみちゃんの第一の試練よね(*_*;

 

後ろで二人の存在は笑ってらっしゃる・・・楽しそう。

 

でも、女性の方の声は優しかったな。

 

 

 

昨日(7/20)、セッション終了後、ショッピング・モールに行き、枕を新調ついでに、服を買ったり、ランチしたりと久しぶりで楽しかったので、

 

「これも経験よね?!」と思って、まだ半分ボーっとしてる「S」さんを

 

そのまま連れまわしてショッピング!

 

服を選んでる時、白い色を良く選ぶけど、これは「S」さんの好みなのではないかなと思った。

 

まぁ、出自が巫女さんなら納得。

 

結局、今回も白のワンピシャツを買う。

 

ショッピングモールに4時間位居て、さすがに疲れたので帰宅。

 

家に帰って携帯見たら、高校の時の一番大好きな友人からLINE来てて、直ぐ電話かけて小一時間位話した。

 

自分の事(過去の細かな色々な事)を知ってる人と話すって嬉しい!

 

嬉しくて、涙が出た。

 

 

「S」さんをほったらかしてたら、段々彼女の不機嫌度が増して来たので、あけみちゃんへ「そろそろ、お風呂入ろうか?」と促す。

 

あけみ(以下「あ」):「こいつも?」(”こいつ”とは「S」さんの事です。)

 

(私):「5人で、です!(^ ^)」

 

「S」さん・・・ますますの仏頂面(ーー;) 入りたくなさそう・・・

 

あ:「お前、ずーっと寝てて汚ねぇんだから、入れよムカムカ

 

銀:「(ーー;)・・・」

 

S:「犬風情が!うるさいムカムカ

 

あ:「誰が犬だよムカムカ あけみって名前があんだよムカムカ

 

S:「犬は犬だろムカムカ

 

銀:「名前で呼びましょう!お互い。ねっ?Sさん、頭洗うから・・・(^_^;)」

 

銀:「姉さん、今日はあけみちゃんお願いします!」

 

チーちゃん(以下「チー」):「わたしも!わたしも!」

 

あ:「順番だろ!」

 

トトロの五月とメイみたい・・・

 

ゆみこ(以下「ゆ」):「あけみ!あんたがチーを洗ってあげな!」

亀の親子だな・・・

 

この状態で「S」さんの頭を私(銀)が洗う。

 

S:「あれは稚児か?(チーちゃんを指して)」

 

銀:「多分、思うに昨日二人の存在が言われた『光の珠』はあの子の事かな?と・・・」

 

S:「ふ~ん」

 

全員湯舟へ

*現実の湯舟には、1人でしか入ってません(;^_^A この頃は現実のお風呂に入ると、意識の中では、分裂した人格全員が、草原の中に出来た露天風呂に入ってました。

 

ゆ:「さすが姫さん(「S」さんの事)。綺麗だね!」

 

銀:「姉さんも白いよね!羨ましい。」

 

あ:「あれ?前はもうちよっと青白かったよな?」

 

ゆ:「青大将ってかい?(笑)」

 

S:「ヘビか?ムカムカ

 

あ:「『ゆみ子』って名前があんだよムカムカ

 

S:「お前は右の犬だろムカムカ

 

さすがに、これはいくら何でも・・・と思い「S」さんの頭をはたこーとしたら・・・

 

「パン!!」 いい音!

 

「S」さんの後頭部を、チーちゃんが思いっきり、はたいて

 

チー:「あ・け・み・ちゃん!!(` ´#)」

 

その他全員:「ポーン 絶句・・・」

 

あけみちゃんと、姉さんは吹き出して笑う

 

「S」さんは、”ぶすっ”としてたけど、チーちゃんへは「すまん・・・」って謝ってた。

 

銀:「(+_+) はぁ~・・・」

 

ゆ:「チー!姫さんへ踊って見せてやんな!」

 

チー:「うん!踊る!!」

 

銀:(あれ?最近チーちゃんが良く踊ってたのは、「S」さんを起こす為か?妙に納得!)

 

着替えて、チーちゃんの踊りを皆で見てた。

 

「S」さん、又の判目半笑い・・・

 

あの手の人達はみんな、あんな笑い方するんだろーか?

 

 

 

寝る前に改めて、「S」さんに全員を紹介する。

 

ゆみ子姉さんを紹介したら

 

S:「今は白蛇か?あなたも守りか?」

 

ゆ:「今は、チーを預からせてもらってるよ」

 

S:「あれは?」(いつの間にか金目がチーちゃんの横に来てた)

 

銀:「縁があって、私達を守ってくれてる猫です。」

 

S:「白い生き物はいいな・・・よろしくな」って言って、金目の頭を撫でてた

 

銀:(金目ありがと~グッド!(T T))

 

少し和んだ処で、状況説明しとかなきゃだよね・・・と考え

 

これは言葉で言うより、直接聞いた方が良いかも・・・と、

 

カウンセラーさんから頂いた、セッション時の録音を聞いて貰う事にする。

 

3人(Sさん、あけみ、銀)で何度も、何度も聞き返して

 

いつの間にか、眠ってた・・・

*ここまでは、7/20のセッション後の出来事です。

 

 

7月21日、起床後

 

出かける準備。

 

実家から持って来てた神棚を、健軍神社へ・・・

*中にお札も入って無くて、埃っぽくてとても神棚と言える状態ではなかったので、お焚き上げしました。

 

AM08:30頃、到着

 

お焚き上げの所に置き、祭殿へ。

 

改めて、ご挨拶。

 

早朝ではないけど、早い時間の神社さんは良いな・・・

 

清涼で凛としてる。

 

こういう雰囲気になれればなと思う。

 

帰宅して、家事をしながら又セッションの録音を聞く。

 

唐突にあけみちゃんから

 

あ:「あんた、昨日よく喋ってたな!」

 

銀:「カウンセリングの時だろ?昨日の夜、聞き返してる時自分でも思ってた。」

 

銀:「あれ、何かはしゃいでるように聞こえるよね?私って、人と話す時いつもあんななのかな?」

 

あ:「あんた、人と喋るの好きだもんな!聞いて貰えるとわかるとテンション上がんじゃね?」

 

銀:「・・・・まだまだ『構ってちゃん』が抜けてないよね(-_-;) 」

 

***********************************

もっと・・・おとなしい人だと・・・想像してたのに・・・(T T)

 

気ぃの強そうな、すっげぇー上から目線な方でした。

 

「S」さん笑い泣き・・・

 

いつから眠ってたのか、今となっては定かではありませんが、

 

眠ってる間に、体だけ大きくなって

 

人との付き合い方(コミュニケーションの取り方)も知らず

 

只々、我がままな嬢ちゃんで、目覚めてしまいました(T T)

 

この、我がままお嬢に

 

「自分が本心何を望んでいるのか?」と「真の在り方」を自覚してもらうよう

 

考え、判断し、経験を積んでもらうのが、目下の目標となりました(T T)

 

目覚めたからOK!では無く、

 

ここからが私(私達)の在り方を、自分達で選ぶ新たな道とも言えるのでしょう。

 

何か、難しくなってまいりました(;^_^A

 

次回、銀(私)が「S」さんへ

 

「これからどーすんですか?」的な質問を投げかけますが、

 

銀(私)も「S」さんも、セッションで出会った二人の存在を意識し過ぎて

 

訳ワカメな問答になってしまいます(笑)

 

それでは次回に

 

又ですねぇ~(^  ^)/

 

*阿蘇山の画像はネットからお借りしました。