書きたいことはあれど、なかなか書けない(←ズボラ)ブログですてへぺろ



久しぶりにリラックスしていますニコニコ









Tea for Two

なんて…古い映画みたいですけど 笑笑





「慌しい時こそ、ゆっくり二人でお茶を飲んでくださいね」と優しい後輩が贈ってくれましたハート





ルピシアのお茶、あまり自分では買い求めたことがないので嬉しい拍手









ラッピングを解くと…




これ見て見てっ、カワイイラブ!












大きな洋書みたいなボックスには、なぁーんと30種類のお茶が入ってるみたいコーヒー












「表紙」を開けるとカラフルなティーバッグが目に飛び込んできましたびっくりびっくりマーク









カップコジーまであります、キュートラブ









私、大のコーヒー好きなんですが…

心の底から寛ぎたい時は紅茶や日本茶を淹れることが増えました照れ








ヒマなはずの私が、なんでこんなにバタついているかというと、




納車が早まった


注文した時は1年から2年の間には、と言われてた車が思いがけず来月には来るらしいお祝い






書類とか(金策もドクロガーン)用意するように言われて、てんてこ舞いしました。






来月の車は本命の、ではないのですが…あとから頼んだ方が早いとはガーン


まだまだ半導体不足が続いているのかなぁ凝視?





まぁ、車だけが忙しなさの理由ではないんだけど、いい一年の締めくくりができるよう、なんでもササッと片付けていかなくちゃOK












こちらが、その30種類のお茶コーヒー








ティーバッグだから手軽に淹れられるのもいいチョキ




普段はベタなところで、マリアージュフレールの「ウェディング インペリアル」を筆頭に何種類かを常備しています。





ロンネフェルトの「セント ジェームス」も外せない美味しさラブ
















細かいところまでがカワイイチュー