定光寺駅

鉄道オタクでは

ありませんが

なかなか

趣がある無人駅

 

 

 

 

image
名古屋からすぐなのに
秘境感すらある
駅ですね
 

 

 

今日はその定光寺駅から

春日井三山の一つ

道樹山までの往復

トレイルに

行ってきました!

 

たくさんのロッククライマーが

定光寺駅で降り

ロックガーデンを

目指していました

 

さて、

駅から歩いてすぐの

東海自然歩道の

ゲートをくぐり

山に入っていきます

 

プチ情報

駅から途中

廃墟になった

ホテルがあり

心霊スポットのようです滝汗

 

 

 
すぐに神社がある
広場に出ると
猫がお迎えしてくれます
トイレを済ませて
さあ、出発です
 
 
ここから
猿投山まで向かう
強者ランナーも
いるようですよポーン
 
先週走った
多度山と比べ
林道が殆ど無い
気持ちの良い
登山道です
(下りが楽しみです)
 

アップダウンを
繰り返し
道樹山山頂に
到着ー!
 
おにぎりを食べて
少し休憩し
同じ道を下りますダウン
 
ちょっと
迷うポイントです
 
ロッククライマーの方々
この奥が岩壁
 
岩場の裏側
この上には上がれるようです

昼過ぎから
下りを設定すると
登って来る
登山者も少なく
迷惑を掛ける事も
ないので
 
下りは
かっ飛んで
気持ちよく
降りてきました完了
まさにジェットコースター笑
 
 
私が住んでいる
今池からこんなに
アクセスの良い山が
身近にある事も
分かったので
今度は
道樹山~弥勒山の
縦走も挑戦したいと
思いました!
 
来週の
養老山脈トレイル
頑張りまーすチョキ