こんにちは╰(*´︶`*)╯♡
日が長くなってきましたね〜!!
春が近づいてきた…花粉も…_| ̄|○






++++++++




今日は、キッチンについて!!






我が家のキッチンは、狭いです。
2100だったかな?戸建にしてはかなり手狭なサイズなのです。


{131A045F-67EA-4BA2-9CD9-D910D13845F8}



リクシルのアレスタです。

この黒い取っ手!マットなアイアンっぽいデザインで、これだけは譲れませんでした。このためにリクシルにしたレベル。






{9D31402D-8692-46F2-9450-F87421A99F2F}




作業スペースも、たぶん普通よりかなり小さいと思う…。
でも賃貸時代より奥行きも広くなったので、別に困ってないです。





向かいにカップボードを設置したので、この上で作業するときもあります。









{6B0D37B7-2315-4457-B196-02BBD10B31A8}




パントリーは、絶対ほしくて作ってもらいました!!
この中に、冷蔵庫も入ってます!!
冷蔵庫が隠れることで、生活感も抑えられてる気がします!!




小さな小さなパントリーですが、買い置きした食品や、ちょっとした雑貨、洗剤類のストックも仕舞い込めます。

まだ物が少ないので、スカスカであります(๑・̑◡・̑๑)








そして、アール壁。
かわいくってお気に入りなのです。
普通の壁より、いいですよね!?








{B46549C9-594D-4D06-A39C-4D770E4203FB}



カップボードで作業するため、基本物はあまり置かないようにしてます。





ウォールシェルフは、自分で取り付けました!!
建築段階で付けると決めてたので、下地を入れていただいてます╰(*´︶`*)╯♡






よーく見ると、クロスもレンガ風でこだわってます♡♡






あと、白で清潔感を出したかったので、換気扇も白です!!
よくあるシルバーじゃないところがお気に入りです(((o(*゚▽゚*)o)))♡







キッチンで、家の要になる重要な場所だと思います!
一番、施主の趣味が反映されますよね♡



水、油を使う場所なので汚れないように頑張らねばです٩( 'ω' )و






ではではまた٩( 'ω' )و♡♡