最近知ったお話
それは白虎隊隊士の篠田儀三郎君にまつわる話。
彼が6歳くらいのころ友達と「蛍狩り」に行こうと約束をしました。
しかしその約束の日はあいにくの暴風雨で、友達はうちに居りました。
すると、門を叩く音がします。
出てみると儀三郎君がいて、右手に蛍籠、左手には蛍を追うホウキを下げていました。友達はビックリして
「風雨がひどくて蛍は見えないよ。なのに、なんでワザワザ来たんだい?」
と聞きました。彼は
「僕は君との約束を守りに来たんだ。風雨で蛍が捕れないなら、また今度にしよう」
と言って帰ったそうです。彼は友達との約束を守るためだけに雨の中を会いに行きました。
蛍狩りはできないとわかりながら会いに行く。
意思を貫き通す、約束を守る心。
武士道の中で重要視される「義の精神」
彼の行動も「義」を貫く行動。
「義」とは何か?
簡単に説明すると
「自分自身の打算や損得から離れた正しい行い。」
現代は不義なことであふれていますが…。
自分の事ではなく、まわりの人の事を考えた行動。
書きながら頭の中は反省で溢れます。
まだまだ修行が必要です。
それは白虎隊隊士の篠田儀三郎君にまつわる話。
彼が6歳くらいのころ友達と「蛍狩り」に行こうと約束をしました。
しかしその約束の日はあいにくの暴風雨で、友達はうちに居りました。
すると、門を叩く音がします。
出てみると儀三郎君がいて、右手に蛍籠、左手には蛍を追うホウキを下げていました。友達はビックリして
「風雨がひどくて蛍は見えないよ。なのに、なんでワザワザ来たんだい?」
と聞きました。彼は
「僕は君との約束を守りに来たんだ。風雨で蛍が捕れないなら、また今度にしよう」
と言って帰ったそうです。彼は友達との約束を守るためだけに雨の中を会いに行きました。
蛍狩りはできないとわかりながら会いに行く。
意思を貫き通す、約束を守る心。
武士道の中で重要視される「義の精神」
彼の行動も「義」を貫く行動。
「義」とは何か?
簡単に説明すると
「自分自身の打算や損得から離れた正しい行い。」
現代は不義なことであふれていますが…。
自分の事ではなく、まわりの人の事を考えた行動。
書きながら頭の中は反省で溢れます。
まだまだ修行が必要です。