やあやあやあ!
気が付いたら汚部屋だった俺の部屋。
言い訳の材料として
「故障して映像が緑色になるCRTモニター(業務用)の処分が出来ない。」
と言うのがあったんだが、ようやく処分出来ることになった!
しかも無料だって!
チューナーが無いモニター、しかもPC用では無く業務用なのでリサイクルにも出せないから大きい電気屋さんでも断られてたんだよね。
いや~、良かった良かった。
そして入れ替わりに55インチのテレビを買った!
置く場所が無い!
8畳くらいある部屋だが床が殆ど見えない状態で、過去に何度か片付けを試みたが全て挫折。
「あのモニターが邪魔で部屋が片付かないんだよね~。(苦笑)」
とか言って片付けから目を背けていたもんだから、ゴミと物が少しずつ堆積して汚部屋になってしまっていた。
が、今回の大型TV購入と言うイベントを機に「脱汚部屋」を試みようと考えてみた!
今までは「片付ける」だけだったんで片付かなくても問題がなかったのだが、今回は片付けないと「邪魔なモニターを部屋から出せない。」、「新しいTVを部屋に置けない。」と言う縛りが発生。
注文済みだから片付けに関係なく届いちゃうんでね。
もう必死ですわ(笑)
それでも1日は体調不良で夕方まで何も出来ず、連休最終日の昨日だけで半分位は片付けた!
モニターを部屋から出し、TVを置く場所を確保。
更に棚を移動させてLANやスカパーチューナーの配線やり直しまで敢行。
そして断捨離!
ノートPC2台を始め、使わないマザーボードやグラフィックボード、細かいパーツを思い切って処分!
耐用年数を過ぎたヘルメット、壊れたコーヒーメーカーも処分!!
あまり減らなかった(笑)
古くなって使わなくなったPCのパーツ、中古で買い取ってもらっても良いんだけどねぇ。
最新鋭のパーツはあまり買わないから、中古で買い取ってもらう時は金額があまり付かないんだよ。
だから捨てちゃう事にした。まだ少し残ってるんだケド、次回の断捨離(近日中)で廃棄です。
他に壊れたスカパーチューナー、電源ユニット、スキャナー、NASのケースもあるし、各種ケーブル類がモッサリあるからコイツらも処分だ。
これだけやってもまだ積み上がってるモノがあるんで、次の平日休みに粗大ゴミを出しまくるかな。
終わらない気がする。
であであ♪