ウィーン風のパン焼きましたよ | mini-bakingのブログ

mini-bakingのブログ

宝塚市の自宅でパン教室をしています。
毎日食べたいパン、プレゼントや手土産にしたいパン。
美味しくて楽しいパン作りをお伝えしています!


宝塚市御殿山の自宅で、パン教室をしています。
 

レッスンは2時間で完結!
焼きたいパンをレッスン!

入会金不要! 

単発も大歓迎!

柳瀬美仁パン教室の詳細はこちらから

 

パンメニューと金額はこちらから

 

お問合せはこちらから

 

 

 宝塚大劇場から徒歩15分の自宅でパン教室をしている柳瀬美仁です。

 

パン・ヴィエノワ。
「ウィーン風のパン」という意味のフランスのパン。



 

なんでも19世紀半ばに、パリ在住のオーストリア人が
ウィーンを懐かしんで知り合いのパン屋に作らせたんだとか。

 

元はリーンな配合だったらしいけど、
これは卵や牛乳も入るリッチな配合。

 

たくさんの深めの切り込み(クープ)が特徴。


私はマーマレードとバターを塗って朝食にしてるよ。
美味しいよ♪



 

ちょっと焦げ目が付きすぎたか…?

 

 

お問合・ご予約はこちらから