お店のパンと手作りパン | mini-bakingのブログ

mini-bakingのブログ

宝塚市の自宅でパン教室をしています。
毎日食べたいパン、プレゼントや手土産にしたいパン。
美味しくて楽しいパン作りをお伝えしています!


宝塚市御殿山の自宅で、小さなパン教室をしています。
 

レッスンは2時間で完結!
焼きたいパンをレッスン!

入会金不要! 

単発も大歓迎!

レッスンメニューと金額をご覧になって、
このパン焼いてみたい! と思ったら、お気軽にご連絡くださいね♪

お問合せはこちらから

柳瀬美仁(やなせみに)のパン・お菓子教室についてもご覧ください!

 

webサイトも公開しました!

宝塚大劇場から徒歩15分の自宅でパン教室をしている柳瀬美仁です。

 

今日は初めてのお客様。
体験でパンオペイザンを焼いていただきました。
体験は¥1,000(税別)ととってもおトクなのです。

 

ただ、このお客様、大手のパン教室に何年も通われたとか。
そして今も個人のパン教室に通われているとか。
ひえ~! 一気に緊張する私。

 

なんでもご家族が、手作りパンが大好きでいらっしゃるとか。
今日も焼きあがったパンはご試食されずに、お持ち帰りになりました。
ご家族と一緒に召し上がってくださったかな?
お味、どうだったかしら?
とーっても気になります。

 

手作りパンは、お店のパンとは違った美味しさが絶対にありますよね?
それが何なのです!ってうまく表現できないけれど、絶対にある!

 

今日焼いてくださったパンオペイザンは、材料と言い製法と言い、これまでにない新しい発見だったとおっしゃって下さったのはとても嬉しかったです。
要は、自分で選んだ食材を、美味しくすれば良いんですものね。
またお越しくださったら嬉しいな~。

 

お客様が帰られてから、ウインナーパンとちくわ(中にチーズ入れて)パンを。
同じ生地、同じ成形、同じ焼成で。
ケチャップがかかっているのがウインナーパンです。



 

どちらも美味しいはず。
パンてアレンジ無限大なのですよ。
今夜、母と甥が旅行先から帰ってくるので、明日の朝食用に。
これも喜んでくれたら良いな。

 

========

レッスンメニューと金額をご覧になって、
このパン焼いてみたい! と思ったら、ご連絡くださいね♪

お問合せはこちらから