1日47キロカロリーの幸せ | 5年前からトツキトウカ

1日47キロカロリーの幸せ

1歳10ヶ月の息子を夫に託し、

24w2dから切迫早産で入院しています。


本日27wに突入しました拍手


もちろん

正期産が目標ですが、ちょっと先が長いので

まずは生存率が格段にアップすると言う

28wを目指します指差し


あと1週間赤ちゃんぴえんチョキラブラブ


これを越えたら


次の目標は退院の目処が立つ、32週。


赤ちゃんの肺呼吸の準備が整う

と言われている34週です。




今回は

目標を決めて

1日、1日を

お腹の子と一緒に

乗り越えていくぞ〜

と、言うよりは、

看護師さんに見つからないように

こっそりお菓子を食べています爆笑

って内容です




これ、ある日の朝ご飯なんですけど、、、

1食460円!

息子の時に入院した時より

献立内容が乱雑に‥?


物価高騰のせい?


牛乳と野菜ジュースのコラには

朝から笑いました爆笑


しかも、まだ3週間弱の入院生活で

もう2回も食べたので

結構確立された献立なんですかね〜?


毎食の果物の量も、2年前より

少なくなったと感じています。


だからこその野菜ジュースで

補充なのか泣き笑い納得。


切迫入院って、本当、

毎日ほぼ同じ繰り返しで

ご飯しか楽しみがないのに、、


県立病院では

あんまりご飯、楽しみ音譜とは

なりません真顔


他の方の切迫入院のお食事、

羨まし過ぎる‥


しかもここの病院は、

(他の病院もそうなのかしら?)

28wからじゃないと

15時のおやつもありません赤ちゃん泣き


12時から18時の間、めちゃくちゃ

口寂しぃぃぃ泣くうさぎ



って事でおやつタイムにこっそり食べている

のがコレ↓


130g 784Kcal

(私のは17個入りでしたので

1個約47Kcal以内)



と、コレ↓


60g  371Kcal

(一回量、30Kcalくらいと思って食べています)


その分、

わざとお昼と晩御飯のご飯を

残して

食べていました。



体重は1週間➕500g以内と言われてまして‥

毎週木曜日に電子カルテに保存されます。



が、


今日

体重を測ると

先週木曜日からの4日間で

1.6キロ増豚



アレ?

ポップコーン食べ過ぎかしら滝汗


この感じでいくと、

明日は食べない方が賢明ですよねえー

ポップコーンは!



とりあえず、

チョコレートが食べ終わる頃には

28週越えでーすにっこり音譜

(1日1つチョコレートは何が

あっても辞めないニヤ)