ハネムーン
オーストラリア 
是非、≪AUS≫ ケアンズ編 ①・②・③も読んでください ![]()
↓↓↓
【5日目】 ゴールドコーストに移動![]()
AUS時刻、夜中の3時にホテルを出発![]()
夜中の3時ってwwwwwww![]()
またもや、早朝5時ぐらいに出た機内食
7時前ぐらいだったかな? ゴールドコーストに到着しました![]()
朝からテンション上げて、動物園に行ってきました![]()
こんなものが、出迎えてくれました。。。
そこらじゅうに歩いててビックリ
そして。。。。
ワニ様
と一緒にww 口は閉じてるから大丈夫![]()
めっちゃ笑顔で写真撮ってます![]()
コアラ様
も、いらっしゃいました![]()
癒されるwwww![]()
そして。。。念願の
抱っこ![]()
このコアラちゃん。。。。帰国してから悲劇が起こるとは
その時は思いませんでした
可愛いのに。。。。
そのことについては、後程。
カンガルーも。。。。
ぜーんぶバテてた 
動物園で楽しんだ後は市内観光 
ゴールドコーストと言えば。。。高層ビル
ゴールドコースト
発見ww![]()
ちょっと散歩してみると。。。。
高層ビルの横に海があって砂浜で、サンタ帽かぶりながら
ビーチボールしている人が
休憩しに、いったんホテルに帰りました
またもや。。。。。
真夏のX’MAS最高でした![]()
夕方から、またお出かけ![]()
その前に。。。腹ごしらえ
なんとも、アメリカンなサイズ
アメリカンサイズの夕飯を食べた後は。。。。
土ボタル鑑賞ツアーに行ってきました![]()
土ボタルって何?
ゴールドコースト名物の一つに、暗闇の中で幻想的な淡い光を放つ土ボタル。
<土ボタル豆知識!>
・外観
見た目は、蚊によく似ている。しかし大変小さく、
また土ボタルの光を見学出来るのは
暗闇なので、その実際の姿を見ることは通常、ほとんど出来ない。
・寿命
土ボタルの寿命はわずか1~5日しかありません。
・何故光るの?
実は餌となる虫を引き寄せるために光っているのです!!
写真を、撮ろうにもプロにも難しいとされているので無理でしたね ![]()
↓ こんな感じです。
画像はお借りしました。
うっとりするぐらいキレイでした
星を見ているような感じです。
ゴールドコーストに行く機会のある方は、是非行ってもらいたいです
この日は、これで終わり。。。
悲劇のコアラちゃんの話をすると。。。。
コアラ抱っこの時に、そんなに重くないだろうと思って抱っこしたら
予想以上に重くて、ズシッとコアラを落としかけるようなポーズになり
コアラがビックリして爪を立てたんです。
そしたら、腕に爪痕で穴が開いたみたいになって、そこに菌が入ったみたいで
帰国してから2~3週間、かゆくて。。。かゆくて。。。
旦那にムヒ塗れば?って言われ、ムヒ??って思いながらも
塗ってたら治まっていきました。
我が家では【 コアラ
菌 】 と呼んでいました。
コアラを抱っこする機会のある方は、十分に注意してくださいね。
引き続き、読んでくださいね。



