タイトルは一応・・・北斎 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

先日、高齢者運転講習に行ってきました。
 
視力、動体視力・・・「いいですよお」
 
自動車学校の教習生と同時に走るコースで実地検査
 
先生「結構走るほうですか?」
私  「好きですねえ!」
先生「運転がせかせかしてるもんねえ」
私  「・・・・・」
 
運転である程度性格まで判っちゃうもんですねてへぺろ
尤もハンドルを握ると豹変する人ですがね。
 
 
親戚から買った畑で枇杷がたくさん採れました。
 
あまり器量よしではなくて
人様に差し上げるのも憚られるので
娘の所へ送ったり
シロップ漬けにしてヨーグルトと食べたりしました。
 
グラニュー糖とほんの少し白ワイン入れたけど
結構甘いガーン
良いのかなあ…・。
 
 
 
 
で今日、
1年公開を待たされた『HOKUSAI』 を見てきました。
 
破天荒で自分よがりな若い貧乏絵師、勝川春郎は
絵を否定されて入水自殺を試みるが
その時、過去に見たことがない波の絵を描いて
版元・蔦屋重三郎にやっと認められる。
 
名前を北斎と名乗り、売れる絵師となった。
 
脳卒中で不自由になった手足で旅に出て
『富岳三十六景』 を書き上げたのは
北斎70歳を過ぎてからだった。
 
北斎の壮絶な生き様を
W主役の柳楽優弥さん、田中 泯さんが演じ
 
取りまく人々の個性も十分表現されていて
永山瑛太、玉木 宏、阿部 寛さんなど
素晴らしい俳優さんたちで
見ごたえのある映画でした。
 
これは一人でも多くの方に見てほしいと思います。
外国の映画ファンにもぜひ見てほしいです。
 
主演のお二人には
日本アカデミー賞の最優秀主演男優賞を
取っていただきたいです合格
 
 
さて、映画の後は
ららぽーとに4月に開店した
むさしの森珈琲店でパンケーキをいただきました。
 
想像以上にフワァッフワ、とろっとろで
甘すぎずとても美味しかったです。
 

 
 
 
 
下の写真は
以前いただいた、Cona's coffee のランチですが
こちらはスイーツではなくお食事パンケーキですね。
 
 

どっちも美味しいラブ

甘いもの食べたら人は優しくなれますよね?