DRUM TAO ☆ 時空旅行記 | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

地震、豪雨と立て続けに
被害にあわれた方もいらっしゃるでしょうか?
お見舞い申し上げます。
 
朝から警報が出て出発が心配でしたが
名古屋国際会議場のセンチュリーホールで
DRUM TAOの公演を見てきました。
 
この日は名港線で名古屋港水族館へ行って
帰りに日比野で降りて会場へ向かう・・・
と言う計画を立てていました。
 
天気予報を何度も何度も見て
やめたほうが良いと判断してベルーガちゃんに会うことを
断念しました。
 
 

 
和太鼓のパフォーマンスも最高でしたが
ストーリー性がある内容がとても良かったです。
 
今回の公演では
和のテイストをたっぷり盛り込んで
琴や三味線の音色が印象的で、
日本舞踊的な要素もあり素晴らしいショウでした。
衣装も素敵で・・・
って言っても上半身殆んど裸あせる
 
私の席が2階席のほぼ、ほぼほぼ真ん中あたりで
とても良かったのですが、
前の席の女性が、きっと身長がおありなんでしょう、
座高もそれなりに・・・。
激しい超高速連打が来ると前のめりになるので
ステージ半分くらいが見えない。
 
後ろから想像した彼女の顔は
尼神インターの聖子そのもの。
顔の見えない聖子さんが笑ったり感動したり・・・。
 
お席はステージに近いに越したことは無いけど、
もともと私はムキムキが好きじゃないので
遠くから見てカッコいい筋肉具合でした。
 
東京の万華響に行かれなかったのは
残念ですが12月の豊橋のファイナルは
絶対に行くぞっと音譜