もう7年・・・ | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

昨日、

2時46分に自治体のサイレンと共に

我が家から北東にあたる被災地に向けて

黙とうをしました。

 

黙とうをしながらあの日のことを

思い出していました。

 

私は肩こりがひどくて鍼灸の先生に

ハリをしていただいていました。

ベッドが今までに感じたことがないほどの揺れで

上半身裸でベッドに伏せていた私は恐怖で悲鳴を上げていました。

 

女性の鍼灸師の先生はオロオロして

「どうします?」って。

「取り敢えずハリを抜いてください」と私。

 

あの時以来、一度も鍼灸を受けることが出来ません。

 

TVの映像で大勢の方が亡くなり

建物が無残に流される様子を知り

信じられない気持ちになりました。

 

 

あの日の2週間ほど前に

クリントイーストウッド監督の『ヒアアフター』を観ました。

 

東南アジアのリゾートで起きた大津波。

映画だから・・・とその時は思いましたが

実際、東北で起きた津波は映画よりもっと恐ろしかった。

 

震災の後、すぐに上映中止になりましたね。

 

 

浜松では天竜川から浜名湖の今切れ口までの

17.5キロに防潮堤が作られています。

 

津波が起こったとき浜松市民の安全を守るために

作られているわけですが、

せき止められた波が河川遡上することは無いんですか?

 

大雨の後、河川敷まで水につかる天竜川を見ると

津波が川を駆け上がる様子を想像してしまいます。

我が家は堤防から5,600メートルしか離れていないのでとても不安です。

 

被災地の方に1日も早く平穏な日々が訪れますよう

心からお祈り申し上げます。

また犠牲になられた方のご冥福をお祈りします。