名古屋から29,900円で初めて中国へ行ってきた! | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

 吉祥航空って知ってる?

 

格安航空とはTVなどで見聞きしているけど

使ったのは初めて飛行機

 

なんと4泊5日 全食事つきのツアーでこのお値段ガーン

 

まあ、安かろう悪かろうで覚悟の離陸でしたけど

大韓やアシアナと比べても

座席もそれほど悪くなかったですよ。

 

お~っとTVもなければ音楽も聞かれなかったなあ。

 

機内食 ジャジャ~ンイヒ

 

 

これでも大韓航空よりまし音譜

 

暖かいビーフン炒めと

フルーツ、スイーツとおつまみ。

 

ピーナッツ姫んとこはホントひどいよ~。

 

さて、旅行は無錫、蘇州、上海を巡るツアーですが

とにかく広い中国、移動に時間がかかりました。

 

ツアーなので当然、

世界遺産の蘇州のぐう園や京杭大運河、西湖などを

巡るのですが、

淡水真珠のお店とか刺繍研究所とかシルク店など

説明を聞いたら、「さあさ、お買い物、お買い物」というコースが有るわけですね。

 

 

 

淡水真珠は30個くらい入っていますが

サイズも色もバラバラで

商品価値のないものは化粧品(クリーム)になります。

これを売りたいわけですねえ。

 

 

 

驚くなかれ、

これは絹に刺繍した鯉です。

 

 

国内のツアー同様、何かを購入するって人は

ほとんどいない訳で・・・・。

 

 

 

 

そう言えば、三日目に

西湖の遊覧に向かう時

2tトラックがバスに接触して逃げたの!

 

たまたま、渋滞に引っかかったトラックを捕まえて

バスのドライバーとトラックの運ちゃんが喧嘩になって・・・。

 

相手は3人、こっちはガイドさんも参戦。

双方とも顔色が赤くなったり蒼くなったり。

 

すかさずガイドの秦さんが、

(あ、これ秦くんじゃなくて秦の始皇帝の嘘の子孫)

現金を渡して収まるかに見えたけど、

相手の出方に頭にきたバスのドライバーが

先に手を出したらしいのね。

 

それがなければ悪いのは完璧にトラックなのに。

 

それで、地元だった相手の会社から

4人、3人と助っ人が出て来て

公安が来てもなかなか話が付かない。

 

「病院へ行く」と騒ぐ被害者を

なだめ賺してさらに100元を何枚か渡していたわ。

 

中国人は知っての通り声がでかいし

何を言ってるのか判らなくても

恐ろしい状況だってことは感じました。

 

その場で随分長いこと時間を費やして

その日はとうとう西湖の遊覧が出来ませんでした。

 

流石に日本人はお行儀が良くて

誰一人として文句を言う人はいなかったですよ。

 

 

 

これは金満中国人が乗る船で

私たちはもっと小さい屋形船みたいなのに乗りました。

 

 

 

いろんな事があったけど

どのホテルもまあまあだったし

食事も美味しく食べられたし

いい旅ができたなあと思いました。

 

最後の夜は上海のシェラトンに泊まったんだけど

これが奇跡のような

マンションの1室みたいに大きくて綺麗なお部屋で

感激しましたァ(^ε^)♪

 

格安ツアーサイコー・・・でもないかてへぺろ