毎週水曜の昼過ぎに通っていた英会話を止めることになりました。
隣りの隣りの袋井市まで
1号線バイパスを90キロで走るのも
段々しんどくなってきたし
丁度良いタイミングかも・・・・。
教室は先生の個人宅でこの時間の生徒は
同世代の女性と二人だけ。
とてもいい先生なのですが
お店(アメリカン バーベキュー)を手伝っている女性と
懇ろになったとか・・・。
それは噂だけかも知れないのですが
日本人の奥様が怒って実家へ帰ってしまわれたと聞いたのは
もう、1か月以上前の事でした。
一粒種のテーラー君と愛犬コナもいなくなって
とてもひっそりとしたように感じました。
お店も他の場所を借り
自宅もアパートを探して持ち家を売らなくちゃいけないらしい。
日本語も殆んど話せないのに
不動産屋と話し合うのも大変だなあ・・・
と思っていたけど、
ちゃんとお世話する人がいたんだね。
惚れ惚れするほどきれいな英語を話す奥様のにこやかな笑顔が
もう見られないんだなって思うと
寂しいです。
教室がさらに遠くなるのも辛いし
もう一人の人がやめると言い切ったので
私もやめることにしました。
いっその事、ハングルでも勉強しようかな?
一文字も読めない私に
教えてくれる所なんてあんのかなあ?
゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ミュージカル 『Kinky Boots』 のDVDが届きました
まだ開封してありません。
あの感動が甦るまでしばしのおあずけです。
舞台『それいゆ』再演のチケットも今日受け取りました
とてもいい席です。
前回、後ろ姿しか見られなかった
ジョン君のお顔を見ながら
「愛の賛歌」でまた鳥肌を立てる所存でございます