何という事でしょう!
昨日は23℃、今日は29℃なんですよね。
衣替えっていつしたらいいのやら?
昨日は満月でした?
一昨日かな?
夕飯が早目だったので散歩に出かけました。
まん丸の大きな月を眺めながら
イヤホンから聞こえてきたのは、『始まりはいつも雨』
中西保志さんがカバーしてる曲。
始まりはいつも雨 星をよけて・・・・
どう言うこっちゃ
今でも中西さんのア段の発声が世の中で一番好きな声かも・・。
そんなことを考えながら
曲が変わるごと、アーティストが変わるごとに
私は歩調を早めたり、遅らせたり・・。
ほのかに金木犀がいい香りを漂わせています。
いつも秋祭りの頃には香しさも最高潮なのに
今年は少し遅いかな?
幼いころ、家の庭に大きな金木犀の木がありました。
母がシチリコウがいい匂いだって言うので
「シチリコウってなに?」と聞きますと
「7里も離れたところまでいい香りが届くからよ」と
教えてくれた事を思い出します。
4×7・・・28キロ先までは無理だろうなあ。
今日は英語をさぼって映画を見に行くつもりだったけど
リンガーハットで
野菜たっぷり皿うどんをゆっくり食べ過ぎて
上映時間に間に合いませんでした
今日の映画は『ヒマラヤ』、金曜日に再挑戦。
先週は『あなた、その川を渡らないで』
ドキュメンタリー映画とは言え、かなり胸に迫るものがありました。
韓国映画はあまり上映されないのですが
このところ続けて観られてとても嬉しいです。
『怒り』は日本の作品ですが
実に韓国っぽい映画で面白かったです。
中国映画の『見えない目撃者』も
韓国の『ブラインド』のリメイクですが
俳優が変わると新鮮な感じがしてまた良いものですね。
映画の話になるとな・が・い・・・