通販って | お気楽主婦の毎日Happyなブログ

お気楽主婦の毎日Happyなブログ

always be with you いつも笑っていて、いつも隣にいて・・・
always lovin' you どんな不安さえも、どんな痛みさえも・・・

ある日のお友達のブログで紹介されていたキッチンバサミ。


同じものかどうか判らないけど私も真似したよ。


貝印 Curve Kitchen Scissors と言うものです。

まな板要らずで野菜はもとより、肉や加熱した食材までスカッスカ切れるらしいのね。


ドイツのなんたらって有名な会社のハサミを使っているから

まだ、試し切りはすんでいないの。


彼女は皮つきの鶏肉を細切りしてた目






これはセンサーライトグラスと言うもの。

プラスチックのグラスの中に液体を入れるとキラキラ輝いてとってもきれい。



そもそも、先日行った埼玉西武遊園地で

イルミネーションの点灯式が有った時にグラスに入ったドリンクを450円で買ったの。


その日は点灯式のゲストがK君と

もしかしてだけど~♪のどぶろっく。


関東地区最大級の規模と言われるイルミージュの点灯式の後で

Kくんのミニライブが有って

当然、それが目的で行ったのですが・・・・。


予報通りの雨。

濡れたテーブルの上でグラスの光が七色に点滅してとても綺麗だった。

数日前、ネットで探していると結構なお値段でビックリ。

荷物になっても遊園地で買えばよかった・・・。


さらにさらに掘り下げて行くとなんと身近なYahhoに

違う形の2個セットが560円であったのよ~。


こりゃあ買うっきゃないでしょう。

孫に送ってあげたらクリスマスがもっと華やかになるでしょ?



お水を入れたらこんな風に光ります。

実際にはもっと色が多いんだけど。




今日、娘からメールが・・・。

「ありがとう。でもね1個だけ電池を変えても光らないのが有るのよ。」


・・・・・・・・・・・・?

今更、返品交換は出来ないし送料の方が高いわっ!

「手元に有る1個を持って行くよ」ってことに。

私のは?



今日は頼んであったあったか敷きマットが届いた。


これ~?

限りなく写真と違うよ~。


新聞のチラシ見て頼んだ敷きマットとは似ても似つかぬ薄さむかっ

お買い得な金額に惹かれた私が馬鹿だったってことで・・・ハイ。


フリースであることは承知していたけど

キルティングされた中綿入りの厚いものを想像したんだよね。


お値段通りの価値と言う事で・・・、チャンチャン。


プレゼントに付いて来たあったか毛布はその薄さゆえに役に立つにひひ

PCの前で頭からお尻まですっぽり入っても邪魔にならないクラッカー



通販がダメってことはけしてないけど

食料品なんか?????ってこともあるよね。



先日アマゾンでカレンダーを1本買ったら

30×40×90位の大きさの段ボールに入って来たので

何か別のものが届いたのかと思ってしまったよ。


処分に困るって・・・。



なにはともあれ通販生活は楽しいですよね。